菌類 ■■ハラタケ類

  *--------------* ドクツルタケ(毒鶴茸) テングタケ科 テングタケ属  ●●●
  学名: Amanita virosa
  針葉樹林、広葉樹林の地上に発生。
  傘に条線なし。メルツァー液で黄変する。(写真内 黄色い部分)
≪メモ≫ひだに小ひだ、孫ひだがある。小ひだ(短いひだ)の終わり方が切断科型。マツタケモドキ亜属の小ひだは非切断型。
図鑑には傘の条線ありが先に掲載、なしは後ろに掲載。
 
20140906ドクツルタケ 20140907きのこ 20140907きのこ 20150818ドクツルタケ
2014.9.6 桜平 2014.9.6 桜平 2015.8.18 吉田山
20150919ドクツルタケ 20150919ドクツルタケ 20160914ドクツルタケ 20160914ドクツルタケ
2015.9.19 桜平 2016.9.14 吉田山
ドクツルタケ ドクツルタケ(毒鶴茸) ドクツルタケ(毒鶴茸) ドクツルタケ(毒鶴茸)幼菌
2018.8.18 桜平 2023.9.3 吉田山 2023.10.10 吉田山
 
  *--------------* ドクツルタケの仲間 テングタケ科 テングタケ属  ●●●
 
 
ドクツルタケ ドクツルタケ ?ウスフジフウセンタケ
2018.9.21 富士山御庭 2022.10.12 吉田山
亜高山帯ならドクツルタケ、吉田山なら?
 
 

  ただ今、きのこの勉強中です。
観察したキノコを覚書にまとめましたが、同定、分類はまだまだです。


top page photo diary 植物園 ドクツルタケ(毒鶴茸)