キノコの観察 2021

  ただ今、キノコを勉強中。本ページは覚書で、未熟なため、同定は正しいとは限りません。

2021.1.5 我家の庭
サルノコシカケの仲間 サルノコシカケの仲間 サルノコシカケの仲間
1-1 サルノコシカケの仲間 1-2 サルノコシカケの仲間 1-3 サルノコシカケの仲間

2021.2.20
 博物館できのこの顕微鏡観察
ウスアカヒダタケ担子器 ウスアカヒダタケ担子器 ヌメリスギタケモドキ胞子 アカカバイロタケ
ウスアカヒダタケ担子器 ウスアカヒダタケ担子器 ヌメリスギタケモドキ胞子 アカカバイロタケ
エツキクロコップタケ子嚢 エツキクロコップタケ子嚢
エツキクロコップタケ子嚢 子嚢の弁

2021.3.6
 博物館できのこの顕微鏡観察
ウスアカヒダタケ担子器 ウスアカヒダタケ担子器
ヌメリスギタケモドキ
黄金シスチジア
ヌメリスギタケモドキ
傘表皮コンゴーレッドで染めた

2021.4.7 吉田山
チャムクエタケモドキ チャムクエタケモドキ
2-1 キツネタ?
チャムクエタケモドキ
2-2 キツネタ?
チャムクエタケモドキ
早春であること、柄の上部の白色の内被膜の名残、下部が上部とほぼ同色。ヒメアジロガサモドキは内被膜が白色とは言い難い有色で柄下部は汚褐色

2021.4.23 吉田山
アミガサタケ(網笠茸) アミガサタケ(網笠茸) アミガサタケ(網笠茸)
3 アミガサタケ(網笠茸) 4 アミガサタケ(網笠茸) 5 アミガサタケ(網笠茸)

2021.5.9 吉田山
ヒメヒガサヒトヨタケ属の一種
6 キララタケ?
ヒメヒガサヒトヨタケ属の一種

2021.5.11 吉田山
菌類 菌類 菌類
7 ? 8 ? 9 ?
傘裏がないので同定不可

2021.5.12 吉田山
菌類
10 ?
サルノコシカケの仲間

2021.5.18 我家の庭
クヌギタケ属の一種 クヌギタケ属の一種 クヌギタケ属の一種
11-1 クヌギタケ属の一種 11-2 クヌギタケ属の一種 11-3 クヌギタケ属の一種

2021.5.22 吉田山
? タマキクラゲ(珠木耳) タマキクラゲ(珠木耳) ホコリタケ(埃茸)
12 ヒナノヒガサ
 と クヌギタケ属の一種
13 タマキクラゲ(珠木耳) 14 タマキクラゲ(珠木耳) 15 ホコリタケ(埃茸)

2021.5.29 我家の庭
ツバマツオウジ ツバマツオウジ ツバマツオウジ ツバマツオウジ
16-1 ツバマツオウジ 16-2 ツバマツオウジ 16-3 ツバマツオウジ 16-4 ツバマツオウジ

2021.6.2 吉田山
? ? ?
17-1 ? 17-2 ? 18 ?
サガリハリタケになるのか観察

2021.6.16 吉田山
モリノカレバタケ属 モリノカレバタケ属
19-1 モリノカレバタケ
 →モリノカレバタケ属
19-2 モリノカレバタケ
 →モリノカレバタケ属

2021.6.18 吉田山
キチャホウライタケ(黄茶蓬莱茸) キチャホウライタケ(黄茶蓬莱茸) ? ?
20-1 キチャホウライタケ
(黄茶蓬莱茸)
20-2 キチャホウライタケ
(黄茶蓬莱茸)
21-1 18と同じもの
サガリハリタケ様ではない
21-2 ?
スエヒロタケ(末広茸) フサヒメホウキタケ ?
22 スエヒロタケ(末広茸)
→同定不可
23 フサヒメホウキタケ 広葉樹生
 →アカマツ上ならマツノフサヒメホウキタケ

2021.6.23 我家の庭
ヒトヨタケ(一夜茸) ベニカノアシタケ ベニカノアシタケ ベニカノアシタケ
24 ヒトヨタケ(一夜茸) 25-1 ベニカノアシタケかな? 25-2 ベニカノアシタケかな? 25-3 ベニカノアシタケかな?
クヌギタケ属 クヌギタケ属は種が多く同定困難
ヌメリガサ科 柄の透明感から訂正、属は不明

2021.6.25 我家の庭
ヒトヨタケ(一夜茸) ? ?
26-1 アシナガタケかな? 26-2 アシナガタケかな? 26-3 アシナガタケかな?
クヌギタケ属 クヌギタケ属は種が多く、同定困難

2021.6.25 吉田山
ベニタケ属 ベニタケ属 ベニタケ属 ベニタケ属
27-1 ベニタケ属 27-2 ベニタケ属 27-3 ベニタケ属 28-1 ベニタケ属
ベニタケ属 ウスヒラタケ(薄平茸) ウスヒラタケ(薄平茸) ウスヒラタケ(薄平茸)
28-2 ベニタケ属 29-1 ウスヒラタケ(薄平茸) 29-2 ウスヒラタケ(薄平茸) 29-3 ウスヒラタケ(薄平茸)
? ベニタケ属 イタチタケ イタチタケ
30-1 18と同じもの 30-2 31-1 イタチタケ(鼬茸) 31-2 イタチタケ(鼬茸)

2021.6.26 我家の庭
ヒトヨタケ(一夜茸)
32 ヒトヨタケ(一夜茸)

2021.6.27
 蓼の海 での観察会
アワタケ(粟茸) ハナイグチ(花猪口) ウスアカヒダタケ担子器 ウスアカヒダタケ担子器
33-1 アワタケ(粟茸)
ヌメリイグチ属? 
柄にツバがあるように見える
33-2 ハナイグチ(花猪口) 34-1 34-2
管孔の違いを見る
モウセンアシベニイグチ モウセンアシベニイグチ クリカワヤシャイグチ (栗皮夜叉猪口) マツオウジ(松旺子)
35-1 モウセンアシベニイグチ 35-2 モウセンアシベニイグチ 36 クリカワヤシャイグチ
(栗皮夜叉猪口)
37-1 マツオウジ(松旺子)
マツオウジ(松旺子) ? ニオイカワキタケ(匂乾茸) ?
37-2 マツオウジ(松旺子) 38 ?クヌギタケ属 39 ニオイカワキタケ(匂乾茸) 40 ?マツオウジ(松旺子)
蓼の海 ヒノキオチバタケ(檜落葉茸) ヒノキオチバタケ(檜落葉茸) ヒノキオチバタケ(檜落葉茸)
蓼の海 41-1 →ヒノキオチバタケ
(檜落葉茸)
41-2 →ヒノキオチバタケ
(檜落葉茸)
41-3 →ヒノキオチバタケ
(檜落葉茸)
? ハナビラダクリオキン(花弁ダクリオ菌) ウスタケ(臼茸) ヒロヒダタケ(広襞茸)
42 ? 43 ハナビラダクリオキン
(花弁ダクリオ菌)
44 ウスタケ(臼茸) 45 ヒロヒダタケ(広襞茸)
チシオタケ(血潮茸) ?
46 チシオタケ(血潮茸) 47 ?

2021.6.29 吉田山
イヌセンボンタケ(犬千本茸) イヌセンボンタケ(犬千本茸) クヌギタケ属 マツノフサヒメホウキタケ(松の房姫箒茸)
48-1 イヌセンボンタケ
(犬千本茸)
48-2 イヌセンボンタケ
(犬千本茸)
49 クヌギタケ属 50 マツノフサヒメホウキタケ(松の房姫箒茸)
マツノフサヒメホウキタケ(松の房姫箒茸) 枯木 オオホウライタケ(大蓬莱茸) オオホウライタケ(大蓬莱茸)
51 マツノフサヒメホウキタケ(松の房姫箒茸)
枯木はアカマツらしい
52-1 オオホウライタケ
(大蓬莱茸)
らしくもあり?
52-2 オオホウライタケ
(大蓬莱茸)
らしくもあり?
オオホウライタケ(大蓬莱茸) オオホウライタケ(大蓬莱茸) ? ハナビラダクリオキン(花弁ダクリオ菌)
53 オオホウライタケ
(大蓬莱茸)
54 オオホウライタケ
(大蓬莱茸)
55 ?変形菌? 56 ハナビラダクリオキン
(花弁ダクリオ菌)
? ?
57-1 ? 57-2 ?
古い

2021.6.30 我家の庭
? ? ? ?
58-1 ? 58-2 ? 59-1 ? 59-2 ?
ハナビラダクリオキン(花弁ダクリオ菌) ハナビラダクリオキン(花弁ダクリオ菌) マメホコリ マメホコリ
60 ハナビラダクリオキン
(花弁ダクリオ菌)
61 ハナビラダクリオキン
(花弁ダクリオ菌)
62-1 マメホコリ 62-2 マメホコリ
?カワラタケ(瓦茸) ?カワラタケ(瓦茸) ツガマイタケ(栂舞茸) ツガマイタケ(栂舞茸)
63-1 カワラタケ(瓦茸) 63-2 カワラタケ(瓦茸) 64-1 ツガマイタケ(栂舞茸) 64-2 ツガマイタケ(栂舞茸)
「カワラタケうーん???」疑問
ツガマイタケ(栂舞茸) ? ? ?
65 ツガマイタケ(栂舞茸) 66-1 イタチタケ(鼬茸) 66-2 イタチタケ(鼬茸) 67 ?
? ? ? ?
68-1 ? 68-2 ? 69-3 ? 69-4 ?

2021.7.3 我家の庭
? ? ?
70-1 ? 70-2 ? 73 ?
? ? ? ?
74-1 ? 74-2 ? 75 ? 76 ?

2021.7.7 我家の庭
?
77 ?

2021.7.8 我家の庭
? ? サナギタケ
78-1 ? 78-2 ? 79 ?サナギタケ
? ? 変形菌
80-1 ? 82-2 ? 83 ?変形菌

2021.7.10 吉田山
? ? ? ?
84 ?
18
と同じもの
85 ? 86 ?
シナノキの幹
87 ?
ナガエノケノボリリュウ ガンタケ ガンタケ ガンタケ
88 ノボリリュウタケの仲間 89-1 ?ガンタケ(雁茸) 89-2 ?ガンタケ(雁茸) 89-3 ?ガンタケ(雁茸)
ナガエノケノボリリュウ かさの外被膜の形状と色彩、89-2の傷の中が赤みを帯びていることな どからガンタケ。ツバは落ちることもある。
Alpova diprophloreus オオホウライタケ オオホウライタケ オオホウライタケ
90 Alpova diprophloreus 91 ?オオホウライタケ 92-1 ?オオホウライタケ 92-2 ?オオホウライタケ
ハナオチバタケ ハナオチバタケ
93-1 ハナオチバタケ 93-2 ハナオチバタケ

2021.7.13 吉田山
アカヤマドリ(赤山鳥)
94 アカヤマドリ(赤山鳥)

2021.7.14 我家の庭
ベニヒダタケ(紅襞茸) ベニヒダタケ(紅襞茸) ベニヒダタケ(紅襞茸) ベニヒダタケ(紅襞茸)
95-1 ベニヒダタケ(紅襞茸) 95-2 ベニヒダタケ(紅襞茸) 95-3 ベニヒダタケ(紅襞茸) 96 ベニヒダタケ(紅襞茸)

2021.7.21 吉田山
ノボリリュウタケの仲間 タマゴテングタケモドキかな? タマゴテングタケモドキかな?
97 ノボリリュウタケの仲間 98-1 タマゴテングタケモドキかな? 98-2 タマゴテングタケモドキかな?
ヒダがピンクが確認できなかったので、同定不可。

2021.7.31 我家の庭
ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸)
99 ヤマジノカレバタケ
(山路枯葉茸)
→?
100 ヤマジノカレバタケ
(山路枯葉茸)
→?
101 ヤマジノカレバタケ
(山路枯葉茸)
→?
ヤマジノカレバタケは縁シスチジアと柄の毛の先端部の形態の確認が必要

2021.8.1 我家の庭
ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) 	ヘラタケ(箆茸)
102 ヤマジノカレバタケ(山路枯葉茸) →?
ヤマジノカレバタケとするには縁シスチジアと柄の毛の先端部の形態の確認が必要
103 ヘラタケ(箆茸)
	ヘラタケ(箆茸) 	ヘラタケ(箆茸)
104-1 ヘラタケ(箆茸) 104-2 ヘラタケ(箆茸)

2021.8.7 吉田山
?
105 ?

2021.8.12 我家の庭
オオキヌハダトマヤタケ オオキヌハダトマヤタケ オオキヌハダトマヤタケ オオキヌハダトマヤタケ
106 オオキヌハダトマヤタケ →「アセタケ属の一種

2021.8.20 我家の庭
? ?
107 オオズキンタケ
ヘラタケ
108 ヘラタケ
2021.8.22 我家の庭
ヘラタケ
109 ヘラタケ

2021.8.27 吉田山
カラカサタケ(唐傘茸) ツチグリ ミミブサタケ(耳房茸) カラカサタケ(唐傘茸)
110 カラカサタケ(唐傘茸) 111 ?ホコリタケかな?
しかし固い→ツチグリ

112 ミミブサタケ(耳房茸) 113 カラカサタケ(唐傘茸)
カラカサタケ(唐傘茸)
114 カラカサタケ(唐傘茸)

2021.8.30 我家の庭
カラマツチチタケ(唐松乳茸) カラマツチチタケ(唐松乳茸)
115-1カラマツチチタケ
(唐松乳茸)
115-2カラマツチチタケ
(唐松乳茸)

2021.9.1 我家の庭
ロウタケ(蝋茸)
116 ロウタケ(蝋茸)

2021.9.7 我家の庭
オシロイシメジ ?ロウタケ(蝋茸)
117 ?オシロイシメジ 118 ?ロウタケ(蝋茸)
→不明

2021.9.7 吉田山
オニタケ(鬼茸) オニタケ(鬼茸) ホコリタケ(埃茸) ヘラタケ(箆茸)
119-1 オニタケ(鬼茸)
オニタケ属?
119-2 オニタケ(鬼茸)
オニタケ属?
120 ホコリタケ(埃茸) 121 ヘラタケ(箆茸)
オニタケにしては鱗片が立ち上がっていないのでオニタケ属?くらい
? ? オオホウライタケ(大蓬莱茸) オオホウライタケ(大蓬莱茸)
122 ? 123 ? 124 オオホウライタケ(大蓬莱茸)
条線がかさ中央まではないので→ワサビカレバタケ
ツエタケの仲間? ? ? ?
125 ツエタケの仲間? 126 ? 127-1 ? 127-2 ?
ベニタケ属</b>の一種 ? タマゴタケ(卵茸) ?
128 ベニタケ属の一種 129 ? 130 タマゴタケ(卵茸) 131?
? シロオニタケ(白鬼茸) チシオタケとタケハリカビ シロキクラゲ(白木耳)
132 ? 133 オニタケ(白鬼茸)
シロオニタケ
134 チシオタケの一種と
タケハリカビ
135 シロキクラゲ(白木耳)
ヒナツチガキ ホウキタケ属</b>の一種 ズキンタケ
136 ヒナツチガキ(雛土柿) 137 ホウキタケ属の一種
→ホウキタケ属なのかカレエダタケの仲間なのか?
138 ズキンタケ(頭巾茸)

2021.9.14 我家の庭
ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口) ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口) ホコリタケ(埃茸)
139-1 ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口) 139-2 ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口) 140 ホコリタケ(埃茸)
タルゼッタ カティヌス タルゼッタ カティヌス カイメンタケ(海綿茸) カイメンタケ(海綿茸)
141-1 タルゼッタ カティヌス 141-2 タルゼッタ カティヌス 142-1 ?
カイメンタケ(海綿茸)
142-2 ?
カイメンタケ(海綿茸)
シロツボタケ アミガサタケ・チャワンタケ識別ガイドで和名がつけられた

ツノシメジ(角湿地) フウセンタケ属の一種 フウセンタケ属の一種
143 ツノシメジ(角湿地) 144-1 フウセンタケ属の一種 144-2 フウセンタケ属の一種
広義 ナラタケ(楢茸) ウラムラサキ(裏紫) ウラムラサキ(裏紫) ニカワホウキタケ(膠箒茸)
145 広義 ナラタケ(楢茸) 146-1ウラムラサキ(裏紫) 146-2ウラムラサキ(裏紫) 147 ニカワホウキタケ
(膠箒茸)
タマゴテングタケモドキ(卵天狗茸擬) ウラムラサキ(裏紫) ヒナツチガキ(雛土柿) ヒナツチガキ(雛土柿)
148 タマゴテングタケモドキ
(卵天狗茸擬)
149 ウラムラサキ(裏紫) 150 ヒナツチガキ(雛土柿) 151 ヒナツチガキ(雛土柿)
ヒナツチガキ(雛土柿) オオゴムタケ(大護謨茸) ヒメベニテングタケ(姫紅天狗茸) アカヤマタケ属</b>の一種
152 ヒナツチガキ(雛土柿) 153 オオゴムタケ
(大護謨茸)
154 ヒメベニテングタケ
(姫紅天狗茸)
155 アカヤマタケ属の一種
ヒナツチガキ(雛土柿) ヒナツチガキ(雛土柿)
156-1 ヒナツチガキ
(雛土柿)
156-2 ヒナツチガキ
(雛土柿)
生態写真の撮り方の練習

2021.9.17 我家の庭
モミジタケ(紅葉茸) イグチの仲間 イグチの仲間
157 モミジタケ(紅葉茸) 158-1 イグチの仲間 158-2 イグチの仲間

2021.9.18 我家の庭
シロツボタケ チャワンタケの仲間 チャワンタケの仲間 モミジタケ(紅葉茸)
159 タルゼッタ カティヌス
シロツボタケ
160 オオチャワンタケ
チャワンタケの仲間
161 オオチャワンタケ
チャワンタケの仲間
162モミジタケ(紅葉茸)
オオチャワンタケかどうかは?最低、胞子、側糸、子嚢先端は見る必要があり
→クリイロチャワンタケ(栗色茶碗茸)
ホテイシメジ(布袋湿地) ホテイシメジ(布袋湿地) ホテイシメジ(布袋湿地) ハナイグチ(花猪口)
163 ホテイシメジ(布袋湿地) 164-1 ホテイシメジ
(布袋湿地)
164-2 ホテイシメジ
(布袋湿地)
165 ハナイグチ(花猪口)
ハナイグチ(花猪口)
166 ハナイグチ(花猪口)

2021.9.19 我家の庭
? ? ツネノチャダイゴケ(常茶台苔)
167-1 ? 167-2 ? 168 ツネノチャダイゴケ(常茶台苔)
ツネノチャダイゴケ(常茶台苔) 地衣類 ニガクリタケ(苦栗茸) カワラタケ(瓦茸)
169 ツネノチャダイゴケ
(常茶台苔)
170 地衣類 171 ニガクリタケ(苦栗茸) 172 カワラタケ(瓦茸)
? ? ベニタケ属の仲間 ベニタケ属の仲間
173-1 ? 173-2 ? 174-1 ベニタケ属の仲間 174-2 ベニタケ属の仲間
傘を折ると白い乳液が出る。
ツガタケ(栂茸) ツガタケ(栂茸) チャヒメオニタケ? チャヒメオニタケ?
175 ツガタケ(栂茸)フウセンタケ属 176 チャヒメオニタケ→?
この仲間やシワカラカサタケ属は図鑑にないようなものが多く同定不可
シロヌメリイグチ(白滑り猪口) シロヌメリイグチ(白滑り猪口) ? ?
177-1 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
177-2 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
178-1 ? 178-2 ?
カラマツチチタケ(唐松乳茸) カラマツチチタケ(唐松乳茸) ? ?
179-1 カラマツチチタケ
(唐松乳茸)
フウセンタケ類
カラマツチチタケ
179-2 カラマツチチタケ
(唐松乳茸)
フウセンタケ類
カラマツチチタケ
180 カラカサタケ(唐傘茸)
菌に侵されている
181 カラカサタケ(唐傘茸)
菌に侵されている

2021.9.20 我家の庭
? ?
182 カラカサタケ(唐傘茸) 183 カラカサタケ(唐傘茸)
菌に侵されている

2021.9.21 吉田山
ツネノチャダイゴケ(常茶台苔)
184 ツネノチャダイゴケ
(常茶台苔)


2021.9.21 吉田山
オオゴムタケ(大護謨茸) オオゴムタケ(大護謨茸) オオゴムタケ(大護謨茸) ?
185-1 オオゴムタケ
(大護謨茸)
185-2 オオゴムタケ
(大護謨茸)
185-3 オオゴムタケ
(大護謨茸)
186 ?
? ? カバイロツルタケ(樺色鶴茸 オオゴムタケ(大護謨茸)
187-1 ? 187-2 ? 188 カバイロツルタケ
(樺色鶴茸
189 ?
? ? タマゴタケ(卵茸) テングタケ属の一種
190-1 ? 190-2 ? 192 タマゴタケ(卵茸) 193 テングタケ属の一種
194 ヒメヒガサヒトヨタケ属の一種

2021.9.21 我家の庭
カラカサタケ(唐傘茸) カラカサタケ(唐傘茸)
195-1 カラカサタケ(唐傘茸) 195-2 カラカサタケ(唐傘茸)
菌に侵されている。この後、開かず枯れる。

2021.9.22 我家の庭
フウセンタケ属 ニカワハリタケ(膠針茸) ? ニカワハリタケ(膠針茸)
196 ツガタケ(栂茸) 
フウセンタケ属
197 ニカワハリタケ(膠針茸) 198 ? 199 ニカワハリタケ(膠針茸)
シイタケ(椎茸) イタチタケ(鼬茸) イタチタケ(鼬茸) イタチタケ(鼬茸)
200 シイタケ(椎茸) 201-1 イタチタケ(鼬茸) 201-2 イタチタケ(鼬茸) 201-3 イタチタケ(鼬茸)
ニカワハリタケ(膠針茸) ニカワハリタケ(膠針茸) ニカワハリタケ(膠針茸)
202-1 ニカワハリタケ
(膠針茸)
202-2 ニカワハリタケ
(膠針茸)
202-3 ニカワハリタケ
(膠針茸)

2021.9.24 我家の庭
? ? クヌギタケ属の一種
203-1 ? 203-2 ? 204 クヌギタケ属の一種
シロヌメリイグチ(白滑り猪口) シロヌメリイグチ(白滑り猪口) シロヌメリイグチ(白滑り猪口) シロヌメリイグチ(白滑り猪口)
205-1 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
205-2 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
205-3 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
205-4 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)

2021.9.25 吉田山
? サンコタケ(三鈷茸) フウセンタケ属 フウセンタケ属
206 ? 207 サンコタケ(三鈷茸) 208-1 ?フウセンタケ属 208-2 ?フウセンタケ属
ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸) ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸) ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸)
209-1 ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸) 209-2 ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸) 209-3 ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸)
ウスムラサキアセタケ ウスムラサキアセタケ ナガエノチャワンタケ(長柄茶碗茸)
210-1 ?ウスムラサキアセタケ 210-2 ?ウスムラサキアセタケ 211 ナガエノチャワンタケ
(長柄茶碗茸)
サンコタケ(三鈷茸) サンコタケ(三鈷茸) サンコタケ(三鈷茸)
212-1 ? 212-2 ? 212-3 ?
カンバタケ(樺茸) カンバタケ(樺茸) ? ?
213-1 カンバタケ(樺茸) 213-2 カンバタケ(樺茸) 214-1 ? 214-2 ?
ツルタケダマシ ツルタケダマシ
215-1 ツルタケダマシ 215-2 ツルタケダマシ
サンコタケ(三鈷茸) サンコタケ(三鈷茸) サンコタケ(三鈷茸)
216 ? 217 ? 218 ?

2021.9.28 我家の庭
クヌギタケ属の一種 ホテイシメジ(布袋湿地) シロヌメリイグチ(白滑り猪口) ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口)
219 クヌギタケ属の一種 220 ホテイシメジ(布袋湿地) 221 シロヌメリイグチ
(白滑り猪口)
222 ウツロベニハナイグチ
(空ろ紅花猪口)
ウツロベニハナイグチ(空ろ紅花猪口)
223 ウツロベニハナイグチ
(空ろ紅花猪口)

2021.9.28 吉田山
ザラエノハラタケ(粗柄原茸) ? ? ?
224 ザラエノハラタケ(粗柄原茸) 225 ? 226-1 ? 226-2 ?
? キツネノカラカサ(狐唐傘茸) ハタケシメジ(畑占地) ハタケシメジ(畑占地)
227 ? 228 キツネノカラカサ
(狐唐傘茸)
229-1 ハタケシメジ(畑占地) 229-2 ハタケシメジ(畑占地)
南コース
ザラエノハラタケ(粗柄原茸) ウラベニホテイシメジ(裏紅布袋占地) アケボノドクツルタケ オキナクサハツ(翁臭初)
230 ザラエノハラタケ
(粗柄原茸)
231 ウラベニホテイシメジ
(裏紅布袋占地)
232 アケボノドクツルタケ 233 オキナクサハツ(翁臭初)
カラカサタケ(唐傘茸) カラカサタケ(唐傘茸)
234-1 カラカサタケ(唐傘茸) 234-2 カラカサタケ(唐傘茸)

2021.9.29 ゴルフ場脇
カラカサタケ(唐傘茸) カラカサタケ(唐傘茸) ザラミノシメジ属の一種 ザラミノシメジ属の一種
235-1 カラカサタケ(唐傘茸) 235-2 カラカサタケ(唐傘茸) 236-1 ザラミノシメジ属の一種 236-2 ザラミノシメジ属の一種
Melanoleuca aff.substrictipes aff.は極めて近い、同一種か近縁種
Melanoleuca substrictipes(北米産)胞子の表面がイボ状
モエギタケ(萌木茸) モエギタケ(萌木茸) モエギタケ(萌木茸)
237 モエギタケ(萌木茸) 238 モエギタケ(萌木茸) 239 モエギタケ(萌木茸)

2021.10.2 我家の庭
モエギタケ(萌木茸) クヌギタケ属の一種 クヌギタケ属の一種 クヌギタケ属の一種
240 モエギタケ(萌木茸) 241-1 クヌギタケ属の一種 241-2 クヌギタケ属の一種 241-3 クヌギタケ属の一種

2021.10.3 我家の庭
コツブヒメヒガサヒトヨタケ(小粒姫日傘一夜茸) コツブヒメヒガサヒトヨタケ(小粒姫日傘一夜茸) コツブヒメヒガサヒトヨタケ(小粒姫日傘一夜茸)
242 コツブヒメヒガサヒトヨタケ(小粒姫日傘一夜茸)→?
しおれキノコ、この分類群は幼菌の顕微鏡観察が必要!

2021.10.4 我家の庭
モエギタケ(萌木茸) モエギタケ(萌木茸)
243-1 モエギタケ(萌木茸) 243-2 モエギタケ(萌木茸)

2021.10.5 我家の庭
モエギタケ(萌木茸)
244 モエギタケ(萌木茸)
2021.10.5 吉田山
ノボリリュウタケ(昇竜茸)
245 ノボリリュウタケ
(昇竜茸)
2021.10.7 我家の庭
モエギタケ(萌木茸)
246 モエギタケ(萌木茸)

2021.10.12 吉田山
ノボリリュウタケ(昇竜茸) ノボリリュウタケ(昇竜茸)
247-1 ムキタケ(剥茸) 247-2 ムキタケ(剥茸)

2021.11.2 吉田山
スッポンタケ(鼈茸) ムキタケ(剥茸) ロクショウグサレキン(緑青腐菌)
248 スッポンタケ(鼈茸) 249 ムキタケ(剥茸) 250 ロクショウグサレキン
(緑青腐菌)

2021.11.2 吉田山
テンガイカブリタケ(天蓋被り茸)
251 テンガイカブリタケ
(天蓋被り茸)

2021.12.12 博物館
キヌメリガサ(黄粘傘)
252 ?キヌメリガサ(黄粘傘)
前のページ(2020)

top page photo diary 植物園 キノコ観察(2021)