青色系の花 赤色系の花 スミレ全般 白色の花 黄色系の花
  スミレの花のつくり
5個の花弁のうち上の花弁2枚を上弁、両側の2個を側弁、下の1個を唇弁または下弁という。唇弁の基部はふつうふくらんで後ろにつきだし、距(きょ)をつくる。スミレは地上茎がのびて葉が互性する有茎種と地上茎が発達せず葉や花柄が根もとからでる無茎種とに分けられる
  同定の確実性について
スミレの種類は多く、特定は難しい。同定に誤りが多いと思おう。今後の観察が必要。
  無茎種、有茎種とは
有茎種は地上茎を出し、そこから茎生葉、花柄が出る。
無茎種は地上茎を出さず、根元から花柄、葉柄が出る。
 

黄色系の花 黄色系の花
  *--------------* キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪) (スミレ科 スミレ属) 多年草 有茎種
  学名: Viola biflora
 
 
20070616キバナノコマノツメ 20080601キバナノコマノツメ 20080712キバナノコマノツメ 20080712キバナノコマノツメ
2007.6.16 三つ頭 2008.6.1 赤岳北沢 2008.7.12 赤岳南沢 2008.7.12 赤岳山稜
20100710キバナノコマノツメ 20100711キバナノコマノツメ 20120718キバナノコマノツメ
2010.7.10 美濃戸登山道 2010.7.11 硫黄岳 2012.7.18 白馬登山道
20140620キバナノコマノツメ 20140730キバナノコマノツメ 20140730キバナノコマノツメ
2014.6.20 四阿山 2014.7.30 剱岳
20150602キバナノコマノツメ 20150627キバナノコマノツメ 20150627キバナノコマノツメ
2015.6.2 横岳登山道 2015.6.27 大河原峠 2015.6.27 大河原峠
20150713キバナノコマノツメ 20150713キバナノコマノツメ 20160529キバナノコマノツメ
2015.7.13 仙丈ケ岳 2016.5.29 横岳登山道

 

黄色系の花 黄色系の花
  *--------------* ヤツガタケキスミレ(八ヶ岳黄菫) (スミレ科 スミレ属) 多年草 有茎種
  学名: Viola crassa subsp. yatsugatakeana
 
 
20100710ヤツガタケキスミレ    
2010.7.10 横岳    

 

黄色系の花 黄色系の花
  *--------------* オオバキスミレ(大葉黄菫) (スミレ科 スミレ属) 多年草 有茎種
  学名: Viola brevistipulata subsp. brevistipulata var. brevistipulata
 
 
20120529オオバキスミレ 20120530オオバキスミレ    
2012.5.29 上高地 2012.5.30 上高地    

 

黄色系の花 黄色系の花
  *--------------* クモマスミレ(雲間菫) (スミレ科 スミレ属) 多年草 有茎種
  学名: Viola crassa subsp. alpicola
  葉は無毛で光沢がある。
 
 
20120718クモマスミレ
2012.7.18 白馬

 

top page photo diary 植物園 スミレ(菫) 黄花