吉田山の観察 2017年 10月
 
 

2017.10.4
 
クスサン トリカブト(鳥兜) 白花のトリカブト ツクバトリカブト(筑波鳥兜)
クスサン トリカブト(鳥兜) 白花 ツクバトリカブト(筑波鳥兜)
ウラギンヒョウモン ヤマイグチ ヤマイグチ アオハダ(青膚) シロヨメナ(白嫁菜)
スミナガシ幼虫 1-1 ヤマイグチ 1-2 ヤマイグチ アオハダ(青膚) シロヨメナ(白嫁菜)
シロヨメナ(白嫁菜) ? ? ?
シロヨメナ(白嫁菜) 2-1 2-2 2-3

2017.10.5
 富士見町植物友の会の皆さんを案内
ノコギリクワガタ ミヤマクワガタ ミヤマクワガタ&>ノコギリクワガタ ナシイラガの幼虫
ノコギリクワガタ ナシイラガの幼虫 ミヤマクワガタ
ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ
ギンリョウソウモドキ ギンリョウソウモドキ ギンリョウソウモドキ ギンリョウソウモドキ
ギンリョウソウモドキ(銀竜草擬)
? ? センブリ(千振) センブリ(千振)
3-1 3-2 センブリ(千振)
オオルリボシヤンマ オオルリボシヤンマ オオルリボシヤンマ オオルリボシヤンマ
オオルリボシヤンマ
?トネリコ ?トネリコ ?トネリコ ?トネリコ
?トネリコ 今後、花、実などを確認が必要。
?トネリコ ?トネリコ ?トネリコ ?トネリコ
?トネリコ
?トネリコ
?トネリコ
ウメモドキ(梅擬) ウメモドキ(梅擬) ウメモドキ(梅擬) ウメモドキ(梅擬)
ウメモドキ(梅擬)

2017.10.6
 月例観察会の下見
リンドウ(竜胆) リンドウ(竜胆) ミヤコグサ(都草) ノコンギク(野紺菊)
リンドウ(竜胆) ミヤコグサ(都草) ノコンギク(野紺菊)
ツルウメモドキ(蔓梅擬) ツルウメモドキ(蔓梅擬) アカハナワラビ(赤花蕨) イヌタデ(犬蓼)
ツルウメモドキ(蔓梅擬) アカハナワラビ(赤花蕨) イヌタデ(犬蓼)
ババシロアシナガハバチサワフタギ (沢蓋木) アオハダ(青膚) イヌヨモギ(犬蓬) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
サワフタギ (沢蓋木) アオハダ(青膚) イヌヨモギ(犬蓬) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
? ? シシガシラ(獅子頭) シシガシラ(獅子頭)
シシガシラ(獅子頭) シシガシラ(獅子頭)
散策路 センボンヤリ(千本槍) センボンヤリ(千本槍) オニルリソウ(鬼瑠璃草)
センボンヤリ(千本槍) オニルリソウ(鬼瑠璃草)
散策路 イヌザンショウ(犬山椒) イヌザンショウ(犬山椒) サラシナショウマ(晒菜升麻)
イヌザンショウ(犬山椒) サラシナショウマ
(晒菜升麻)
センボンヤリ(千本槍) ハナタデ(花蓼) ハナイグチ(花猪口) ニガナ (苦菜)
サラシナショウマ
(晒菜升麻)
ハナタデ(花蓼) 4 ハナイグチ(花猪口) ニガナ (苦菜)
ババシロアシマルハバチ ババシロアシマルハバチ ババシロアシマルハバチ ババシロアシマルハバチ
ババシロアシマルハバチ
イワガラミ(岩絡み) リュウノウギク(竜脳菊) アキノキリンソウ(秋の麒麟草) ワラビ(蕨)
イワガラミ(岩絡み) リュウノウギク(竜脳菊) アキノキリンソウ(秋の麒麟草) ワラビ(蕨)
クマイチゴ(熊苺) リョウブ(令法) ? ?
クマイチゴ(熊苺) リョウブ(令法) 5-1 5-2
ゲンノショウコ(現の証拠) アキノウナギツカミ(秋の 鰻掴み) アキノウナギツカミ(秋の 鰻掴み)
ゲンノショウコ(現の証拠) アキノウナギツカミ(秋の 鰻掴み)
アシボソ(脚細) アシボソ(脚細) アシボソ(脚細)
アシボソ(脚細)

2017.10.10
 月例観察会 本番
オトコヨウゾメ(男嫁蔵) シロヨメナ(白嫁菜) ヒメヤママユ ヒメヤママユ
オトコヨウゾメ(男嫁蔵) シロヨメナ(白嫁菜) ヒメヤママユ
ナナフシの一種 ヒノキ(檜) トリカブトフクレアブラムシ オオムラサキの幼虫
ナナフシの一種 ヒノキ(檜) トリカブトフクレアブラムシ オオムラサキの幼虫
富士山展望 リンドウ(竜胆) ノコンギク(野紺菊) ノコンギク(野紺菊)
リンドウ(竜胆) ノコンギク(野紺菊) ノコンギク(野紺菊)
リンドウ(竜胆) 実りの秋 快晴
リンドウ(竜胆)
トリカブトフクレアブラムシ リュウノウギク(竜脳菊) リュウノウギク(竜脳菊) リュウノウギク(竜脳菊)
スミナガシの幼虫 リュウノウギク(竜脳菊)
? オオルリボシヤンマの卵? オオルリボシヤンマの産卵 アマガエル
オオルリボシヤンマの卵? オオルリボシヤンマの産卵 アマガエル
ハナイグチ黄色型 ハナイグチ黄色型 ハナイグチ黄色型 オオバアサガラ(大葉麻殻)
6-1 ハナイグチ黄色型 6-2 ハナイグチ黄色型 6-3 ハナイグチ黄色型 オオバアサガラ(大葉麻殻)

2017.10.14
 家族でのんびり市民の森 下見
広場 トネアザミ(利根薊) トネアザミ(利根薊)
トネアザミ(利根薊)
タイアザミ(大薊)

2017.10.21
 スミナガシ幼虫確認に行く。
中央コース入口

2017.10.23
 台風通過後、ミニ学習用の教材採集に行く。
道路状況 道路状況 道路状況
道路状況 道路状況

2017.10.31
 月例観察会の下見に行く。
ツルヨシ(蔓葦) ナナフシの一種 倒木 倒木
ツルヨシ(蔓葦) ナナフシの一種
ウワミズザクラ(上溝桜) ウワミズザクラ(上溝桜) ウワミズザクラ(上溝桜)
ウワミズザクラ(上溝桜)
散策路 コシアブラ(漉油) コシアブラ(漉油)
コシアブラ(漉油)
倒木
倒木
植生調査 植生調査 植生調査
植生調査地
カラマツ(落葉松) ウワミズザクラ(上溝桜) キササゲ(木大角豆) キササゲ(木大角豆)
カラマツ(落葉松) ウワミズザクラ(上溝桜) キササゲ(木大角豆)
カラマツ(落葉松) アオハダ(青膚) アオハダ(青膚) マムシグサ(蝮草)
カラマツ(落葉松) アオハダ(青膚) マムシグサ(蝮草)
キヌメリガサ キヌメリガサ キヌメリガサ キヌメリガサ
7-1 キヌメリガサ
(コンキタケ)
7-2 キヌメリガサ
(コンキタケ)
7-3 キヌメリガサ
(コンキタケ)
7-3 キヌメリガサ
(コンキタケ)
看板 ガマズミ(莢迷) メギ(目木) アオツヅラフジ(青葛藤)
ガマズミ(莢迷) メギ(目木) アオツヅラフジ(青葛藤)
サルマメ(猿豆) ナナフシの一種 落葉 ウワミズザクラ(上溝桜)
サルマメ(猿豆) トビナナフシの一種 ウワミズザクラ(上溝桜)
落葉 ウツギ(空木) ウツギ(空木)
ウツギ(空木) 星状毛
ウワミズザクラ(上溝桜) ウワミズザクラ(上溝桜) ボタンヅル(牡丹蔓) 落葉
ウワミズザクラ(上溝桜) ボタンヅル(牡丹蔓)

前のページ(9月) 次のページ(11月)

top page photo diary 植物園 吉田山の観察 2017年 10月