前のページ

next 2005.10.18 next back
    雨ばかりが続き苔は生き生きしているが、紅葉はぱっとしないまま落葉し始めた。
  20051018家の前の道路 20051018家の窓から
  家の前の道路は白樺の落ち葉 家の窓から見える漆の紅葉
next 2005.10.20 next back
    今朝は冷え込み7時の気温が8℃。今年初めて工房でストーブを炊いた。しかし、炊いてしばらくしたら暑くて窓を開けることになる。まだ、本格的な寒さではないのだ。
  20051020ストーブ 20051020煙突
    13:00から、茅野市民館で行われた市民講座を聴講に行った。茅野市民館は茅野駅前に10月1日にオープンしたばかりの偉く立派な建物だ。講演は小ホールで、他はまだ探訪していない。
 市民講座
 1)省エネルギーをめぐる最近の話題 −地球と人にやさしい住まい−
   須永 修通氏(首都大学東京 准教授)
 2)バイオマスエネルギー利用の現状と今後
   岡野 利明氏(電力中央研究所ソリュージョンセンター長)
 特別講演
  それでもやっぱりがんばらない −命・環境・平和−
    鎌田 實氏(諏訪中央病院 名誉院長)
  20051020茅野市民館 20051020茅野市民館
next 2005.10.21 next back
    幹線道路沿いの桂が紅葉を始めた。八ケ岳の裾野も大分赤っぽくなっている。
  20051021桂の紅葉 20051021八ケ岳
next 2005.10.22 next back
    飛騨国際工芸学園での友人が高山の清見クラフト展に出展するというので、久しぶりに高山まで出かけた。道中の紅葉はまだ少し早いようだが、上高地までのルートは混んでいた。
  20051022欅並木 20051022平湯付近の紅葉
  諏訪IC近くの欅並木 平湯付近の紅葉
  20051022崖崩れ現場 20051022高山の信号
  崖崩れ現場は迂回路を廻る 高山の信号は縦に並ぶのだ
    友人の作品は子供のおもちゃだが、夢があり、人柄が感じられる作品達だ。 18日に誕生した息子の長男のために 「まわしてゴー!トコトコトレイン」 を買ってしまった。
  20051022トコトコトレイン 20051022説明書
  まわしてゴー!トコトコトレイン 説明書
next 2005.10.24 next back
    昨日は高速バスを使って日帰りで東京に出かけた。寒い朝で、双葉SAから八ケ岳が冠雪しているのが見えた。初冠雪だ。
今朝早速、写真を撮りに行ったが、昨日晴天だったせいか、大分薄れていた。
  20051024阿弥陀岳 20051024天狗岳
  上槻木から 阿弥陀岳 権現岳 網笠山 三井の森から 天狗岳
next 2005.10.28 next back
    家の周り、散歩道には赤く紅葉するカエデは自生していないようだ。黄色になるカエデは良く見かける。今年は色が悪いように思えるが、気のせいかな。
  20051028散歩道 20051028カエデ
  散歩道のカエデ カエデの落ち葉
next 2005.10.31 next back
    久しぶりに槻の池まで散歩した。今年の紅葉は鮮やかではないようだ。静かな散歩道で山葡萄とか、水楢のような大きな葉が落ちる音が聞こえる。
今日は少し風があり、カラマツの細かい枯葉が雪のようにサラサラと音もなく落ちてくる。明日の最低気温は零下だそうだ。
  20051031槻の池
槻の池特集
20051031唐松
 

次のページ


top page photo diary(2005.10.18)