前のページ

next 2006.4.2 next back
    今日は朝から雨。お昼からお友達と小淵沢まで出かけたが、帰りは前が見えないくらいの大雨だった。雷が近くで鳴り、はらはらしながら家にたどり着いた。ここの雷は地面を震わして鳴るのだ。
  20060402雨だれ 雨だれの水が庭側に流れるようになった。
2月の雨の時は工房の床下に水が入っていた。
庭側の凍結した土が融けだし、庭側が低くなったからだ。
 


next 2006.4.4 next back
    月曜の朝はゴミ出し散歩。なんの、かんのと、なかなか成立しなかったが、久しぶりに成立。風は冷たいがあちこちで春を見つけた。
  20060403マンサク ここでの春一番の花はダンコウバイと思っていたが、マンサクを見つけた。直ぐ近くだが去年は気付かなかった。
 
    色々発見。何だろう。
 
20060403? 20060403? 20060403?
種が落ちた殻。
はて、何の木だったか?
サルスベリだ。     
 
唐松の高い所に蜂の巣?
瘤に赤ゲラが穴を彫った?
 
 
庭に動物の毛がボソリと。
冬毛が抜けた? 何物?
狸の毛で他の動物と争って噛み取られた説。
 
    家の廻りの雪も、屋根から落ちた雪だけになった。
  20060403東側 20060403西側
 


next 2006.4.4 next back
    一人の歯科治療が終わったら、もう一人通う羽目になった。
  20060404ツルウメモドキ 歯科医院の玄関に飾られたツルウメモドキ。
これくらいのを見つけるのは難しい。
 
    歯科医院から市街地へ降りる道の脇に、御柱祭で木落しをする木落し坂がある。始めて坂の上に立ってみる。
  20060404木落とし坂 20060404木落とし坂
  上から見るときつい坂だ。 横から見ると斜度がよく分かる。
 
    八ヶ岳に向かって帰る。
  20060404八ヶ岳 出かけるときは、襟巻き、手袋をして冷えた車のハンドルを握って出てきた。
帰りは襟巻き、手袋を脱ぎ、それでも暑くて窓を開けて走るほどだが、やはり家の近くになると、窓は閉めることになる。
 


next 2006.4.7 next back
    買出しの途中に大門街道の野草園に寄り、注文しておいた福寿草を取ってきた。
  20060407八ヶ岳野草園 大門街道の左側の川沿いに野草園の旗が立っている手前の橋を渡って砂利道を入って行く。
 
    5鉢で10芽購入した。我家の庭でも日当たり一番のアプローチに植えた。標高が1400mあっても、土が掘れる状態ならもう地植えして良い、福寿草は強い、との話だった。
  20060407福寿草 20060407福寿草
  福寿草 10芽 特等席に植える。
 
    今日はロフトでミシンかけ。壁が赤くなって気付いたら日が沈むところだ。
  20060407夕日 この窓は西向き。
冬の間は、太陽はもっと左に落ちて、この窓からは見えない。
大分、太陽が落ちる位置が北上してきた。
最北位置はどこかな?
 


next 2006.4.8 next back
    朝から雪。瞬く間に庭は真っ白になった。昨夜は薪ストーブも焚くのを止めたのだが。
  20060408雪 ロフトの窓からの景色も雪景色(am 12:00)
 


next 2006.4.10 next back
    泉野小学校を過ぎた坂道で、黄色い花かと思って車を止めた。花でなくネコヤナギのようだ。ネコヤナギにしては大きな木のような気がするが...。
  20060410ネコヤナギ? 20060410ネコヤナギ?
 


next 2006.4.11 next back
    午前中、雪がなくなった南側の斜面を歩いてみる。ここのグランドカバーは苔。雪の下から現れた苔は青々としている。
  20060411南側斜面
    ここでは、3種類の苔を見かける。
 
20060411苔 20060411苔 20060411苔
 
    ビーナスラインの自由農園からつくしが出たと連絡があり受け取りに行く。花粉症に効くと新聞に載っていたので連絡をお願いしておいたのだ。
  20060411つくし 顔見知りの店員さんに、「自分で採りなさいよ」といわれたが、この辺ではまだ見かけない。
とにかく、花粉症が軽症のうちに試さなければ。
連日、鼻炎で苦しんでいるようだ。
  おひたしに挑戦

はかまを取ってお湯でさっと湯がいた。
苦いのではないかと懸念していたが、結構美味。何となく効きそうな気がすると言いながら、食べていた。効果はどうか。
20060411おひたし
 
    午後からは、また雨になった。夜はまた薪ストーブを焚く。洗ったタオルケットを乾かすのにも好都合だ。
 


次のページ


top page photo diary(2006.04.01)