cabinets back back
next 2008.7.1 
    梅雨の中休みか、一日晴れ。日が照るとてきめんにハルゼミが鳴き、ジシバリの花が開く。ジシバリは夕方になるとまた窄む。ハルゼミも一時の勢いはない。
  20080701ジシバリ
   


next 2008.7.3 
    6月28日に話題にした水盤に入れたヒナスミレにもう一つの実が熟して3つに裂けた。種を集めようと昨晩衝立を立てて寝た。しかし、朝起きて覗いてみたら種がない。皆、衝立を飛び越えて飛び散ってしまった。恐るべき跳躍力。
  20080702スミレ
   
    折角作った玄関のニッチがずっと物置状態だった。最近気に入ったアイアンの作家さんを見つけ、製作してもらっていたオブジェが今日届いた。ちょっと裕福な気分。
  20080703アイアンの置物
   


next 2008.7.5 
    家具の納品のため横須賀に向かう。浦賀の我家を宿にして、お客様の所に搬入する。娘を嫁に出すような気分(娘はいなかったが)かな。お客様の喜ぶ顔を見てほっとする。
  20080705中央道 中央市付近 20080705横須賀 平成町付近
  中央道 中央市付近の夾竹桃 横須賀 平成町付近 景色が南国風
 
    浦賀の我家で、蒸し暑く寝苦しい夜を過ごし、次の日、早々に帰路に着く。
   


next 2008.7.6 
    八ヶ岳に戻ると、早速、庭のチェック。鹿の害はなかったようだ。柵の中のキバナノヤマオダマキが綺麗。
  20080706キバナノヤマオダマキ 20080706キバナノヤマオダマキ
 


next 2008.7.7 
    デジカメを買った。ホームページの写真を一手に担当してきたカメラが、瞼が開かない、ピントが合わない、などの不都合が出てきた。カメラ屋さんに「分解するだけで1万円」と言われ、大変無念だが買い換えることにした。
  20080707新カメラ 20080707旧カメラ
  新カメラ 300g 旧カメラ 200g
 
    早速写真を撮って見たくなる。庭を巡って試写。
  20080707我家の庭
 
 
20080707シモツケ 20080707フウロソウ 20080707キバナノヤマオダマキ
シモツケ フウロソウ キバナノヤマオダマキ
20080707タマアジサイ 20080707ヤマハハコ 20080707クガイソウ
タマアジサイ ヤマハハコ クガイソウ
20080707フサスグリ 20080707ブルーベリー 20080707アッツザクラ
フサスグリ ブルーベリー アッツザクラ
20080707ジンヨウイチヤクソウ 20080707? 20080707ベニバナイチヤクソウ
ジンヨウイチヤクソウ 調査中 ベニバナイチヤクソウ
20080707シロバナエンレイソウ
シロバナエンレイソウ
 
    新しいカメラは一番小さいサイズで撮った写真でも容量が1枚1G強になる。
それでなくてもパソコンが非常に重く、疲れた日などはパソコンの前で居眠りが出てしまう程だが、写真の操作がますます重くなった。パソコンの買い替えは暇な越冬期間にする予定にしているが、それまで我慢できるか。

 それにしても、ホームページの表示サイズに編集した写真は、容量はほぼ変わらないのにパキッと見えるのは嬉しい。
 


next 2008.7.8 
    午後に雨が止んだので八ヶ岳中央農業実践大学校へ。途中、まるやち湖に寄る。雨が上がったばかりで空気も澄んでいて景色がパッキリ見えるが、八ヶ岳は雲の中だ。
  20080708まるやち湖
  まるやち湖
 
  20080708まるやち湖 20080708ヤマボウシ
  八ヶ岳中央農業実践大学校 赤花のヤマボウシ
 


next 2008.7.9 
    最近、雨が降る時にはドシャブリ。この地区の道路脇には側溝がない。そのため、我家の前の道路は川になり、アプローチの砂利を削り取っていく。晴れたら、また、土木工事。
  20080709道路 20080709道路
 
 
next 2008.7.11 
    一緒に引っ越してきたアジサイが花芽をつけた。4年間花芽をつけず諦めていたが、「石の上にも4年」だ。去年購入したヤマボウシの花も今年は5輪。気長に!、気長に!
  20080711アジサイ 20080711ヤマボウシ
 
 


next 2008.7.12〜7.13 
    昨年の権現岳に続いて、今年は、赤岳、阿弥陀岳に登った。赤岳西斜面のお花畑に歓声、念願の赤岳山頂を踏んだ。山巡りの様子は別ページに掲載(八ヶ岳山麓観察会のページ
  20080712お花畑 20080712赤岳山頂
 
    天気が危ぶまれていたが、前日の天気予報で雨マークが消えた。今年も素晴らしい日没、日の出を見ることが出来た。
  20080712日没前 20080712日没
  霧が引くのを皆で待つ 日没 手前の陰は阿弥陀岳
 
  20080713日の出前 20080712日没
  日の出前 日の出 手前の陰は赤岳山頂小屋
 


next 2008.7.14 
    庭を見てビックリ!柵は破られていないのだが、クガイソウ全滅。10輪ぐらい蕾が出ていたのだが、1輪も残っていない。蹴った跡か?着地した跡か?が残っているから柵を飛んだのか。
  20080714クガイソウ
 
    テニスコートでの待ち時間、バックに派手な蝶が止まる。帰って調べてみるとクジャクチョウとのこと。
  20080714クジャクチョウ クジャクチョウは高原を代表するタテハチョウだそうだ。幼虫はカラハナソウ、ホップやエゾイラクサ等のイラクサ科が食草とあったが、この辺にあったかな。
 


 cabinets next next

top page photo diary(2008.07.01)