back back(2008.12.01)
next 2008.12.16 
    次の訪問者は何者?真ん中の線がしっぽだったらヒメネズミかな?インターネットで調べてみたがまだ分からない。足跡は薪小屋の辺りをウロウロ。近くに巣がある?
  20081216足跡
   
    我家の南西の角(厳密には隣地)に大きな樅の木がある。リースに付けようと緑の葉をちょっと頂いてくる。これで樹齢はどれくらいなのだろうか。
 
20081216樅の木 20081216樅の木 20081216樅の木
   


next 2008.12.17 
    今朝の訪問者は何者?足跡が2個づつ続く。足跡と足跡の間は40cmくらいある。どんな歩き方をしたのだろう。肩幅が狭いテン?
  20081217足跡 20081217足跡
   
    軽トラックに荷物を積み込み途中で、使えない状態でお出かけされちゃった。歩いて管理事務所まで出かける。冬の植物を観察しながら歩くのも楽しい。続きは植物園のページに。
 
20081217ニシキギの実 20081217イケマの種 20081217レンゲツツジの冬芽
ニシキギの実 イケマの種 レンゲツツジの冬芽
   


next 2008.12.18 
    軽トラックにテーブル2台を積んで川崎まで。昨日の雨、今朝の冷え込みで道路はスケートリンク。そろそろと出発する。こういう日は1000m付近に霧の帯ができる。
  20081218納入 20081218霧
   
    納品が無事済んで、夕焼けを見ながら走る。軽トラックが「ビェー」と悲鳴を上げている。小さいながらよく頑張っている。「褒めてあげたい」だ。
  20081218夕焼け
   


next 2008.12.19 
    年賀状に使う写真を撮ろうとビューポイントを回る。八ヶ岳は雪が少し減った感じがするが、槻の池は氷始めている。
  20081219八ヶ岳 20081219槻の池
  エコーラインから八ヶ岳 槻の池特集
   


next 2008.12.20 
    野尻湖のお友だちの別荘にお呼ばれ。雪見酒のお誘いだったが、あいにく雪はなく、クリスマス・イルミネーションという趣向で美味しいお酒と手料理を御馳走になる。
  20081220野尻湖 20081220妙高山
  夕暮れの野尻湖 信濃町 道の駅から妙高山
   


next 2008.12.21 
    天気は下り坂という予報だったが、午前中は良い天気で野尻湖周辺を巡る。赤倉、池の平、赤倉、池の平、妙高杉ノ原、黒姫高原とスキー場とまわったが、スキーシーズンはまだまだ。
  20081221いもり池 20081221
  いもり池から妙高山 いもり池には妙高山が映るようだ。
   
  20081221苗名滝 20081221関川
  苗名滝(なえなたき) 苗名滝のある関川
   
  20081221御鹿池 20081221御鹿柳
  御鹿池から黒姫山 御鹿柳
   
    この辺は、八ヶ岳付近と植生が異なる。見かけた植物は森の植物園に掲載。
    帰り道、予報通り雨。ラッキーな小旅行だった。
   


next 2008.12.22 
    昨晩は雨で大荒れ。屋根に木の枝が当たる音がしていた。今朝は+4℃。今日からは冷え込むとは言っている。初滑りに向けてスキー板の準備はOK。さあ、いつでも滑れるが。
  20081222ソール磨き
   


next 2008.12.23 
    結婚記念日。今年は、思い出の地、白馬でディナー、旨くいったらスキーと企画。白馬八方尾根積雪75cmというので喜び勇んで出かける。しかし、向かう白馬付近はもう雲の中。
  20081223白馬方面
   
    ホテルでサービスの一日滑走券を受け取り、ゴンドラを降りたらもう吹雪いている。しかも祝日、リフト乗り場は待ち行列。アイスバーンの上に雪がのったゲレンデ。
  20081223白馬八方 20081223リフト待ち
   
    2本目に一名が大転倒でちょっと怪我。シーズンは長い。早々に引き上げる。写真は屈辱の下りゴンドラではない。ゴンドラで登る分に雪がないから、下までスキーで降りれないのだ。
  20081223ゴンドラ
   
    美味しいケーキでもとガイドブックを頼りにSweet Shotへ。Openと書いてあるのに、クリスマスケーキ作りに忙しいと断られる。菊池哲夫山岳フォトアートギャラリーも閉まっている、木彫ギャラリーも閉まっている。ホテルに帰るしかない。
  20081223ケーキ屋 20081223樅の木ホテル
   


next 2008.12.24 
    せっかく晴れたのに、早々に退却。今年の記念日の企画は失敗。
  20081224白馬八方
   
    35年前のこの日は八方尾根の下まで滑れたし、雪質も良かったように思う。今年が特別なのか、温暖化なのか。
  もうひとつ、テレビの特集などで聞いてはいたが、白馬は外人で埋め尽くされている。スキー場でも、ホテルでも。スキー場のInformationに聞きに行ったら日本語が通じない。「チョット、マッテクダサイ」と引っこんで日本人を連れてきた。ここはどこだ?
ホテルのディナーが大味なのもそのせいかな。
   
    今年も残り少ない。遊んでばかりはいられない。ちょっと仕事に精を出さねば。
   


next 2008.12.25 
    雪がチラつく。酷くなる前に薪運び。家の周りに雪がないので一輪車でベランダまで運ぶ係、ベランダで棚に積む係に作業分担。雪は一日中、降ったり止んだり。あまり積もらない。
  20081225薪置き場 20081225焚きつけ
  これで20日程もつかな 拾って乾かした焚きつけを少々
   


next 2008.12.27 
    朝、−11℃。空気はピリピリ、道路はカリカリ。ちょっと病気で尖り石診療所へ。待合室は八ヶ岳の展望が良い。今日は快晴だが、八ヶ岳の上には雲が居座っている。いかにも寒そう。
  20081227八ヶ岳
   


next 2008.12.29 
    朝、−3℃ 晴れで暖かめ。今朝は槻の池まで歩く。朝日に光る綿毛はボタンヅル。一年中何度も変身し楽しみな花だが、他の植物が葉を落とすこの時期になって目立つ。
  20081229ボタンヅル 20081229ボタンヅル
   
    槻の池は湖面の氷の模様が造形的。一面真っ白になる前の今の時期が面白い。
   槻の池特集
  20081229槻の池 20081229槻の池
  20081229槻の池 20081229槻の池
   
    槻の池へは下りのみ。行きは良いが、帰りは辛い。行きはウォーミングアップで、帰りはトレーニング。良いかもしれない。テニスが終了したら、週一回の散歩とスキーが目標。
   


next 2008.12.30 
    朝からお正月の買い出し。諏訪の角上、ステーションパーク、茅野のアップルランド、原村のパパゲーノと大回りで一日がかり。
  20081230角上 20081230上川
   
    食糧買出し完了、「手すりのガードよし」、「ストーブの柵よし」、VIPの歓迎準備完了。隣の地区のお友だちが初孫君を「VIP」と表現していた。なるほど、我が家もVIPだ。
  20081230手摺ガード 20081230ストーブ柵
   


next 2008.12.31 
    ブランシュたかやまでVIPと橇遊び。生意気に橇のコースにもコブが作られ、コース脇にはスノーウォーカーもある。童心に帰っておおはしゃぎ。橇コースは子供専用です。
  20081231橇遊び
   
   
 
   


 next next(2009.01.01)

top page photo diary(2008.12.16)