cabinets back back(2009.08.16)
next 2009.9.1 曇り ときどき晴れ
   赤く染まったススキの穂が目立つようになってきた。風ももう夏の風ではない。
  20090901ススキ
   
   久し振りにビーナスラインを下ると、エコーラインとの立体交差の工事が終わり、迂回がなくなった。しかし、上のエコーラインはまだ工事中。3月開通と聞いていたのだが。
  20090901ビーナスライン
   


next 2009.9.2 曇り ときどき晴れ
   下の沢まで開花したタムラソウの花の写真を撮りに行く。途中、カラフルなカメムシ、シャクトリムシに出会う。この色合いは誰のデザイン?(タムラソウの写真は植物園ページに掲載)
  20090902カメムシ 20090902シャクトリムシ
   
   我が家の庭のジゴボウ第1号はベランダの下。ハサミムシ君に先を越され、第1号はハサミムシに譲る。
  20090902ジゴボウ
   


next 2009.9.5 曇り ときどき晴れ
   野尻湖に別荘を持つお友達と八方池までのトレッキングを企画。しかし、今日はあいにく標高が高い所が雲に覆われているので、急遽、戸隠神社一の鳥居から奥社までの古道を歩くことにする。途中標識がなく、ウロウロすることもあったが、それもまた楽し。
(詳細は見かけた植物と共に別ページに纏める。)
  20090905信濃路自然歩道看板 20090905古道
  案内版 なかなか風情のある道
  20090905ソバ畑
  観光ポスターにも使われる蕎麦畑
  20090905参道の杉の木 20090905戸隠神社宝光社
  戸隠神社宝光社の参道 杉並木が圧巻 戸隠神社宝光社
  20090905鏡池
  鏡湖
   


next 2009.9.6 晴れ ときどき曇り
   昨晩はお友達の別荘にお世話になり、今日は車で、次回の下見方々ポイントを車で巡る。まずは、今の時期、月並みに黒姫高原のコスモス園。入園料500円。
  20090906黒姫高原コスモス園 20090906黒姫高原コスモス園
   
   笹ヶ峰牧場。牧場内に1本1本独立して凛々しく立つトチ、ブナ、ミズナラなどの大木にエネルギーを貰う。田舎暮らしのイメージはこんな木陰がある風景だったのだが。
  20090906笹ヶ峰牧場 20090906笹ヶ峰牧場
   
   笹ヶ峰牧場内を清水ヶ池まで歩く。池からの遊歩道入口に、缶がぶら下げてある。下の張り紙に「熊追い払い用です。3回位叩いてください」と書いてある。このあたりは熊が出没するそうな。
  20090906笹ヶ峰牧場の清水ヶ池 20090906熊避け
   
   次回は秋がいい。この辺は広葉樹が多く、さぞかし紅葉が奇麗だろう。
   


next 2009.9.8 晴れ
   落ち葉が舞い始めた庭で、やっと咲き始めた花もある。
 
20090907アケボノソウ 20090907タマアジサイ 20090908ツクバトリカブト
アケボノソウ(曙草) タマアジサイ(玉紫陽花) ツクバトリカブト(筑波山鳥兜)
   


next 2009.9.9 曇りときどき晴れ
   駅まで出かけた帰り、のんびりと秋を楽しみながら帰る。
  20090909大泉山
   
   八ヶ岳中央農業実践大学校の売店には、カボチャが並んだ。茅野警察署と原村駐在所の名で「熊に注意」の張り紙が出ていた。やっぱり、いるのかな。
  20090909八ヶ岳中央農業実践大学校 20090909張り紙
   


next 2009.9.10 晴れ
   快晴。朝は冷え込んで7時半に9℃。テニスコートのカツラも黄葉を始めた。このカツラは人気があり、これに魅せられて自分の庭にカツラを植えた人が多い。
  20090910カツラ
   


next 2009.9.13 晴れ
   「森林セラピー基地®いいやま」観察学習会に参加。飯山市のなべくら高原でブナ林を歩き、森林セラピーを体験した。全山ブナブナブナ。積雪6mを超える豪雪に耐えているブナは感動です。
詳細は、特集ページで紹介します。
  20090913ブナの森 20090913ブナ
  ブナの純林を歩く 苦節100年(?)のブナ
   
   お昼は、セラピー弁当。地元の食材を使って、野菜中心の郷土料理を塩分を減らして作っているそうだ。じゃがいものなます、笹ずしが美味。
  20090913セラピー弁当
   


next 2009.9.14 晴れ
   テニス日和。テニスコートの上の空は広い。テニスの待ち時間に雲の観察も楽しい。
  20090914雲 20090914雲
   
   庭、駐車場、湿った所にはヤスデ、ヤスデ。最近いやに目立つ。家の外だから、まだ許せる。
  20090914ヤスデ
   


next 2009.9.15 晴れ
   東京に出かける一名を送って茅野駅へ。車窓の風景は実りの秋。
  20090915秋の風景
   
   夜中に、茅野駅まで迎えに出ようと車を出したら、家の前の坂道に点、点、点。ヤスデ!。8年周期に大発生し、過去、小海線の汽車が滑って坂道を上らなかったと聞く。今年が、大発生の年?
  家の周りはヤスデを踏まずには歩けない。

調べてみると、小海線を止めた経緯からキシャヤスデというそうな。特に害はなく、落葉を食べて土壌を作る森にとって大事な土壌生物とのこと。しばらくの辛抱、通り過ぎるのを待ちなさいという。
20090915ヤスデ
   


 next next(2009.09.16)

top page photo diary(2009.09.01)