吉田山の観察 2022年 11月
 
 

2022.11.2
 月例観察会 下見
第一駐車場から
蜘蛛の巣 蜘蛛の巣 クワ(桑) ツルウメモドキ(蔓梅擬)
蜘蛛の巣 蜘蛛の巣 クワ(桑) ツルウメモドキ(蔓梅擬)
紅葉 コブシ(辛夷) コブシ(辛夷) コブシ(辛夷)
コブシ(辛夷)
ケヤキ(欅) ケヤキ(欅) イタヤカエデ(板屋楓)
ケヤキ(欅) イタヤカエデ(板屋楓)
ムラサキシキブ(紫式部) トチノキ(栃の木) ウツギ(空木) カマツカ(鎌柄)
ムラサキシキブ(紫式部) トチノキ(栃の木) ウツギ(空木) カマツカ(鎌柄)
カマツカ(鎌柄) 紅葉
カマツカ(鎌柄)
野鳥の小径
ネズ(杜松) イボタノキ(水蝋の木)
ネズ(杜松) イボタノキ(水蝋の木)
ホオノキ(朴木) アブラチャン(油瀝青) カマツカ(鎌柄)
ホオノキ(朴木) アブラチャン(油瀝青) カマツカ(鎌柄)

山頂コース裏道
ミズキ(水木) ハンノキ(榛の木) ハンノキ(榛の木) ミドリシジミ卵
ミズキ(水木) ハンノキ(榛の木) ミドリシジミ
エゴノキ エゴノキ ソヨゴ(冬青)虫こぶ サワフタギ (沢蓋木)
エゴノキ ソヨゴ(冬青)虫こぶ サワフタギ (沢蓋木)
クロモジ(黒文字)
クロモジ(黒文字)
山頂
富士山展望 リンドウ(竜胆)
展望台から リンドウ(竜胆)
北コース
キリ(桐) キリ(桐) 黄葉
キリ(桐)  
?の蛹 ソヨゴ(冬青) ダンコウバイ(壇香梅)
?の蛹 ソヨゴ(冬青) ダンコウバイ(壇香梅)
キササゲ(木大角豆) キササゲ(木大角豆) ガマズミ(莢迷)
キササゲ(木大角豆) ガマズミ(莢迷)
ハクウンボク(白雲木) ハクウンボク(白雲木) シナノキ(科の木) シナノキ(科の木)
ハクウンボク(白雲木) シナノキ(科の木)
ナツハゼ(夏櫨)
ナツハゼ(夏櫨)
頂上
アカマツ(赤松) アカマツ(赤松) アカマツ(赤松) アカマツ(赤松)
アカマツ(赤松)花芽 アカマツ(赤松)2年前の果実 アカマツ(赤松)今年の果実 アカマツ(赤松)花芽
頂上コース
黄葉 黄葉
   
クロウメモドキ(黒梅擬) クロウメモドキ(黒梅擬) クロウメモドキ(黒梅擬) クロウメモドキ(黒梅擬)
クロウメモドキ(黒梅擬)
クロウメモドキ(黒梅擬) クロウメモドキ(黒梅擬) 黄葉
クロウメモドキ(黒梅擬)  
沢沿いの小径
コクサギ(小臭木)
コクサギ(小臭木)

2022.11.5
 月例観察会 ガイド用に標本の写真を撮る
2022.11.5 吉田山
キリ(桐)
キリ(桐)

2022.11.8
 月例観察会 本番
吉田山方面
吉田山方面
野鳥の小径
アマチャヅル(甘茶蔓) 黄葉 イケマ(牛皮消)
アマチャヅル(甘茶蔓) イケマ(牛皮消)
ニワウルシ(庭漆) ニワウルシ(庭漆)
ニワウルシ(庭漆) 赤丸は蜜腺
頂上
キタテハ キタテハ
キタテハ
山頂コース
黄葉 ミドリシジミ卵
ミドリシジミ 卵
   

2022.11.13
 八ヶ岳総合博物館 キノコ班例会
マメザヤタケ(豆莢茸) コナラ林 蓼科山ビューポイント
マメザヤタケ(豆莢茸) コナラ林 蓼科山ビューポイント

マツブサ(松房) オウギタケ(扇茸) ? イヌツゲ(犬黄楊)
マツブサ(松房) オウギタケ(扇茸) ? イヌツゲ(犬黄楊)
ムキタケ(剥茸) ムキタケ(剥茸) ? ?
ムキタケ(剥茸) ? ? ?
池 ? オオバアサガラ(大葉麻殻)タネ?
  ? オオバアサガラ(大葉麻殻)タネ?

博物館で
フユヤマタケ(冬山茸) フユヤマタケ(冬山茸) ? ?
フユヤマタケ(冬山茸) クリタケモドキ(栗茸擬)
? ? ? ?
? ?
クリタケ(栗茸) シロナメツムタケ(白滑紡錘茸) ?
クリタケ(栗茸) シロナメツムタケ(白滑紡錘茸) ?
クリタケ(栗茸) シロナメツムタケ(白滑紡錘茸) ?
マメザヤタケ(豆莢茸)断面 マメザヤタケ(豆莢茸)断面 マメザヤタケ(豆莢茸)胞子

2022.11.25
 間伐地検査に同行させてもらう。
ミツバアケビ(三葉木通) ? オオムラサキ幼虫 オオバアサガラ(大葉麻殻)
ミツバアケビ(三葉木通) ? オオムラサキ幼虫 オオバアサガラ(大葉麻殻)
イノシシ害 イノシシ害
   
前のページ(10月)

top page photo diary 植物園 吉田山の観察 2022年 11月