吉田山の観察 2024年 5月
 
 

2024.5.3
 市民の森 案内
沢沿いの小径 山頂コース 北コース→
アカネスミレ(茜菫) ニワトコ(接骨木) カスミザクラ
アカネスミレ(茜菫) ニワトコ(接骨木)
カスミザクラ フデリンドウ(筆竜胆) シナノキ(科の木) ミズキ(水木)
フデリンドウ(筆竜胆) シナノキ(科の木) ミズキ(水木)
野鳥の小径→
キランソウ(金瘡小草) ヒトツバカエデ(一葉楓) ヒトツバカエデ(一葉楓)
キランソウ(金瘡小草) ヒトツバカエデ(一葉楓)
アケビ(木通) アケビ(木通) アケビ(木通)
アケビ(木通)
水車小屋から沢沿いの小径
カスミザクラ(霞桜) チゴユリ(稚児百合)
カスミザクラ(霞桜) チゴユリ(稚児百合)


2024.5.4
 メグスリノキの花の確認に行く。
横河口から北コース
カスミザクラ メグスリノキ(目薬の木) メグスリノキ(目薬の木) メグスリノキ(目薬の木)
メグスリノキ(目薬の木)雄花 雌花は見つけられなかった。
メグスリノキ(目薬の木) コミスジ コミスジ 新緑
メグスリノキ(目薬の木)雄花 コミスジ
新緑 クサボケ(草木瓜) ヤマブキ(山吹)
キランソウ(金瘡小草) クサボケ(草木瓜) ヤマブキ(山吹)
盛りを過ぎると色が抜ける
横河口からせせらぎコース
柵 柵 柵 柵
柵の支柱が3本折れている。
ツボスミレ(壺菫) ツボスミレ(壺菫) ツボスミレ(壺菫)
ツボスミレ(壺菫)
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草) マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草) マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草) マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)
マルバコンロンソウ
(丸葉崑崙草)
マルバコンロンソウ
(丸葉崑崙草)
マルバコンロンソウ
(丸葉崑崙草)
マルバコンロンソウ
(丸葉崑崙草)
タニギキョウ(谷桔梗) ウツギ(空木) ?
タニギキョウ(谷桔梗) ウツギ(空木) ?
カラマツ(落葉松)とコナラ(小楢) バッコヤナギ(跋扈柳) バッコヤナギ(跋扈柳) バッコヤナギ(跋扈柳)
カラマツ(落葉松) と コナラ(小楢) バッコヤナギ(跋扈柳) バッコヤナギ(跋扈柳)


2024.5.10
 恒例の調査に行く。
オオヤマフスマ(大山衾) マムシグサ(蝮草) ギンリョウソウ(銀竜草) カラマツ(落葉松)
オオヤマフスマ(大山衾) マムシグサ(蝮草) ギンリョウソウ(銀竜草) カラマツ(落葉松)
クサボケ(草木瓜) キツネノカミソリ(狐の剃刀) オトコヨウゾメ(男嫁蔵) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
クサボケ(草木瓜) キツネノカミソリ(狐の剃刀) オトコヨウゾメ(男嫁蔵) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
ニガイチゴ(苦苺) ズミ(酢実) ズミ(酢実) ツボスミレ(壺菫)
ニガイチゴ(苦苺) ズミ(酢実) ツボスミレ(壺菫)
? ニホンジカ クサボケ(草木瓜) ツボスミレ(壺菫)
? ニホンジカ クサボケ(草木瓜) ツボスミレ(壺菫)
ミヤマザクラ(深山桜) トラフシジミ トラフシジミ アザミの仲間
ミヤマザクラ(深山桜) トラフシジミ アザミの仲間
クサノオウ(瘡の王)
クサノオウ(瘡の王)


2024.5.12
 野鳥の観察会
新緑 スミレ(菫) ヒメハギ(姫萩)
  スミレ(菫) ヒメハギ(姫萩)
新緑 ギンラン(銀蘭) ギンラン(銀蘭)
  ギンラン(銀蘭) ギンラン(銀蘭)
ズミ(酢実)
ズミ(酢実)


2024.5.15
 月例観察会 下見
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)
ベニバナイチヤクソウ
(紅花一薬草)
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)
ヒメハギ(姫萩) 頂上広場 スミレ(菫) オオヤマフスマ(大山衾)
ヒメハギ(姫萩)   スミレ(菫) オオヤマフスマ(大山衾)
スミレ(菫) ? スミレ(菫) ヒメハギ(姫萩)
スミレ(菫) ? フデリンドウ(筆竜胆) ヒメハギ(姫萩)
スミレ(菫) キランソウ(金瘡小草) アカマツ ヤマツツジ(山躑躅)
フデリンドウ(筆竜胆) キランソウ(金瘡小草) ヤマツツジ(山躑躅)
フタホシシロエダシャク コバノガマズミ(小葉莢迷) ミヤマガマズミ(深山莢迷) レンゲツツジ(蓮華躑躅)
フタホシシロエダシャク コバノガマズミ(小葉莢迷) ミヤマガマズミ(深山莢迷) レンゲツツジ(蓮華躑躅)
フタホシシロエダシャク フタホシシロエダシャク ? サルマメ(猿豆)
ツタウルシ(蔦漆) ? サルマメ(猿豆)
アオハムシダマシ アオハムシダマシ ニガイチゴ(苦苺) ?タマキクラゲ(珠木耳)
アオハムシダマシ ニガイチゴ(苦苺) ?タマキクラゲ(珠木耳)
シナノキ(科の木) シナノキ(科の木) シナノキ(科の木) ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)
シナノキ(科の木) シナノキ(科の木) ミヤマエンレイソウ
(深山延齢草)
イワガラミ(岩絡み) ハクウンボク(白雲木) ゼンマイ(薇) ミドリヒョウモン幼虫
イワガラミ(岩絡み) ハクウンボク(白雲木) ゼンマイ(薇) ミドリヒョウモン幼虫
コバノガマズミ(小葉莢迷) ヤマツツジ(山躑躅) オニグルミ(鬼胡桃) エゾノコリンゴ(蝦夷の小林檎)
コバノガマズミ(小葉莢迷) ヤマツツジ(山躑躅) オニグルミ(鬼胡桃) エゾノコリンゴ(蝦夷の小林檎)
ズミ(酢実) ヒトリシズカ(一人静) レンゲツツジ(蓮華躑躅) ハクウンボク(白雲木)
ズミ(酢実) ヒトリシズカ(一人静) レンゲツツジ(蓮華躑躅) ハクウンボク(白雲木)
ハクウンボク(白雲木) コナラ(小楢) イヌザクラ(犬桜) イヌザクラ(犬桜)
ハクウンボク(白雲木) コナラ(小楢)
虫こぶ ナラメリンゴフシ
by ナラメリンゴタマバチ
イヌザクラ(犬桜)
サンショウ(山椒) アオハムシダマシ ガマズミ(莢迷) ギンリョウソウ(銀竜草)
サンショウ(山椒) アオハムシダマシ ガマズミ(莢迷) ギンリョウソウ(銀竜草)
ギンリョウソウ(銀竜草) レンゲツツジ(蓮華躑躅) レンゲツツジ(蓮華躑躅) ヤシャブシ(夜叉五倍子)
ギンリョウソウ(銀竜草) レンゲツツジ(蓮華躑躅) レンゲツツジ(蓮華躑躅) ヤシャブシ(夜叉五倍子)
サワフタギ(沢蓋木) ムラサキサギゴケ(紫鷺苔) ヒナスミレ(雛菫) ?
サワフタギ(沢蓋木) ムラサキサギゴケ(紫鷺苔) ヒナスミレ(雛菫) ?
? ? ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草) アカスジキンカメムシ五齢幼虫
サワガニ?の殻とハサミ ベニバナイチヤクソウ
(紅花一薬草)
アカスジキンカメムシ五齢幼虫
イチモンジカメノコハムシ サワフタギ(沢蓋木) キランソウ(金瘡小草) ?タマキクラゲ(珠木耳)
イチモンジカメノコハムシ サワフタギ(沢蓋木) キランソウ(金瘡小草) タルゼッタ カティヌス
シロツボタケ
スミレ(菫) フモトミズナラ(麓水楢)? フモトミズナラ(麓水楢)? ?
スミレ(菫) フモトミズナラ(麓水楢)? ?
? カマツカ(鎌柄) ウシコロシハワタムシ? ウシコロシハワタムシ?
? カマツカ(鎌柄) ウシコロシハワタムシ?
フモトミズナラ(麓水楢)? ヤシャブシ(夜叉五倍子) レンゲツツジ(蓮華躑躅) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
ウリハダカエデ(瓜膚楓) ヤシャブシ(夜叉五倍子) レンゲツツジ(蓮華躑躅) オトコヨウゾメ(男嫁蔵)
ケヤキ(欅) クワ(桑)? クワ(桑)? ハリギリ(針桐)
ケヤキ(欅) クワ(桑)? ハリギリ(針桐)
ハリギリ(針桐) アサダ(浅田) ハクウンボク(白雲木) ヒトツバカエデ(一葉楓)
ハリギリ(針桐) アサダ(浅田) ハクウンボク(白雲木) ヒトツバカエデ(一葉楓)
ヒトツバカエデ(一葉楓) ヒトツバカエデ(一葉楓) ウラベニガサの仲間かも ウラベニガサの仲間かも
ヒトツバカエデ(一葉楓) ウラベニガサの仲間かも
オキナタケ科 オキナタケ科 スミレ(菫) スミレ(菫)
オキナタケ科 スミレ(菫)
ミヤマガマズミ(深山莢迷) コバノガマズミ(小葉莢迷) ネズミサシ(鼠刺し) コバノガマズミ(小葉莢迷)
ミヤマガマズミ(深山莢迷) コバノガマズミ(小葉莢迷) ネズミサシ(鼠刺し) コバノガマズミ(小葉莢迷)
カマツカ(鎌柄) カマツカ(鎌柄) カマツカ(鎌柄) カラコギカエデ(鹿子木楓)
カマツカ(鎌柄) カラコギカエデ(鹿子木楓)
オトコヨウゾメ(男嫁蔵) アゲハモドキ アゲハモドキ アゲハモドキ
オトコヨウゾメ(男嫁蔵) アゲハモドキ
コクサギ(小臭木) タニギキョウ(谷桔梗) イチモンジカメノコハムシ アザミの仲間
コクサギ(小臭木) タニギキョウ(谷桔梗) イチモンジカメノコハムシ アザミの仲間
ギンリョウソウ(銀竜草) オオヤマフスマ(大山衾) フジ蔓 コナラ(小楢)雄花
ギンリョウソウ(銀竜草) オオヤマフスマ(大山衾) フジ蔓 コナラ(小楢) 雄花
コナラ(小楢)雄花 クサノオウ(瘡の王) キノコムシの仲間 フジ(藤)
コナラ(小楢) 雌花 クサノオウ(瘡の王) キノコムシの仲間 フジ(藤)




前のページ(4月)

top page photo diary 植物園 吉田山の観察 2024年 5月