前のページ

next 2005.11.14 next back
    散歩道の藪もすっかり葉が落ち見通しが良くなった。今まで見えなかった蜂の巣、鳥の巣も見えるようになった。こんな所に巣を作るものなのか。当然、住人はいない。
  20051114蜂の巣 20051114鳥の巣
  蜂の巣 雀蜂ではなさそう。 鳥の巣 小型の鳥らしいが住人は何物?
    なかなか種が落ちなかったコバギボウシツルニンジンも意外な種がこぼれ始めた。
  20051114コバギボウシ種 20051114ツルニンジン種
  コバギボウシの黒い薄っぺらな種 ツルニンジンの白い薄っぺらな種
next 2005.11.15 next back
    寒い一日だった。晴れ間が見えたりもしたが、霰が落ちたり、雪がぱらついたり。八ケ岳には雲がかかり雪が降っているようだ。
  20051115天狗岳 20051116銀杏
  三井の森から天狗岳 玉川小学校の銀杏と欅並木
  20051115硫黄岳 20051115銀杏
  泉野から八ケ岳 雲間から日光が
next 2005.11.16 next back
    昨晩、雪になった。初雪の定義は良く判らないが、今年始めてベランダ、アプローチを白くした。朝の気温もマイナス3℃。そろそろ、タイヤ交換せねば。昨日、ホームセンターのバーゲンでインパクトレンチを買った。少し楽にできるかな。
  20051116ベランダの雪 20051116アプローチの雪
next 2005.11.17 next back
    朝早く横須賀に向う。気温は零下5℃で諏訪南ICに向かう途中で霧氷が見られた。
この辺りは、水分が蒸発し易い畑が多いせいか、諏訪湖のせいか霧が良くでる。
  20051117霧氷 20051117霧
    小淵沢付近で見えた富士山はすっぽりと帽子みたいな雲を被っていたが、富士五湖道路に入ったころには、富士山の雲はなくなった。
  20051117霧氷 20051117霧
next 2005.11.21 next back
    暖かだった横須賀から昨晩帰ってくる。いっそう寒さを感じる。今朝も零下5℃。
槻の池まで散歩に行く。紅葉は終り、池に氷が張り始めた。北アルプスがくっきりと見えた。
  20051121槻の池 20051121槻の池の氷
  槻の池特集 池の1/3ぐらいが凍っている
  20051121北アルプス 20051121小川の氷
  左が穂高、右に槍ヶ岳 小川にもつらら
    夜、居間の薪ストーブに今年初めて火を入れる。昨日までFFヒーターだったが、暖かさが全然違う。芯から温まる気がする。
  20051121槻の池  

次のページ


top page photo diary(2005.11.14)