cabinets back back
next 2007.1.22 
    21日、お友達ご夫妻と美味しい魚を食べに氷見に来た。昼は氷見うどん、夜は民宿で海鮮料理を食べ、充実。

  今朝、富山湾越しに北アルプスから昇る朝日を見る。生憎、3000m辺りに雲があり、稜線からほんの一瞬朝日が見えたが直ぐに雲に隠れた。
  20070122氷見港日の出 20070122氷見港日の出
  日の出を待つ 一瞬、太陽が見えたが直ぐ雲の中に
   
    氷見漁港を見物する。小売りは、フィッシャーマンズワーフ海鮮館だそうだ。
  20070122氷見港 20070122氷見港
  氷見漁港 寒ブリの水揚げ
   
    フィッシャーマンズワーフ海鮮館に廻って、寒ぶりを少し買う。
  20070122寒ブリ
  これは買えない
   
    折角だからと隣町、高岡の観光に廻る。前田家2代目前田利長公の菩提寺の瑞龍寺を見学。団体さんの後について副住職の説明を聞く。檜材の柱、梁、造り、日本人の技に溜息。
 
この時期、雪がまったくないのは滅多にないそうだ。除雪機が用意され、植木には厳重に雪囲いされているから、本来なら相当な雪なのだろう。
20070122瑞龍寺
   


next 2007.1.25 
    買出し日。朝、ピラタス蓼科へ。ロープウェイ乗り場で知人ご夫妻に出会う。我々はスキー、彼らは縞枯れ山を登るそうだ。 無風、快晴。絶好なスキー日和だ。
  20070125ピラタス山頂駅 20070125縞枯れ山
  ロープウェイ山頂駅 標高2240m  縞枯れ山
   
    ロープウェイから見下ろすシラビソの林も見物だった。パンフレットではもっと雪が付き太っているがまだ痩せている。
  20070125シラビソの林 20070125樹氷コースのシラビソ
  ロープウェイからシラビソの林 樹氷コースのシラビソ
   
    ゲレンデは標高2240mから標高差466mで美しい樹氷林を駆け抜ける4kmの林間コースとパンフレットにはある。なるほど。
  20070125樹氷コース 20070125樹氷コース
  平日は人も少ない 正面には南アルプス
   
    さすがに気温が低いので雪質が良く、人も少なく、気持ちよく滑れた。リフトの本数が少ないから、休日にはどうかな。
  20070125ダケカンバ リフトからの景色もいい。 ダケカンバの赤みを帯びた枝が青空に映える。
 
   
   富士見パノラマのシニアは55歳からだったが、ここのシニアは60歳から。一名シニアで一日券2000円。一名大人の半日券で3500円。

 滑り終えて、買出しをして、温泉に入って一日が終わった。次回は、入笠山スノーシューがいいかな。
   


next 2007.1.27 
    凍み大根の再チャレンジ。11月22日に大根を干したが、出来はイマイチで美味しくなかった。大根のせいか、暖かかったせいか? もう一度試して見ることにした。
  20070127凍み大根 20070127失敗作
  大根2本分 繊維だらけで美味しくなかった失敗作
   
next 2007.1.31 
    起きたら薄っすらと雪が積もっていた.が晴れてきた。窓からの景色も輝いてくる。
  20070131雪景色 20070131天窓の氷
  雪面にできる青みを帯びた影がいい 天窓にできた氷の模様もいい
   


   
  1月気温
   


 cabinets next next

top page photo diary(2007.01.22)