back back
next 2007.5.16 
    お友達のお庭のサクラソウが見頃になったので、見せて頂いてテラスでお茶をご馳走になる。そろそろ、庭でのお茶が美味しい季節になった。
  20070516サクラソウ
   


next 2007.5.17 
    昨晩から雨になった。風もあったのだろうか、庭にカラマツの大きな枯れ枝が突き刺さっている。こんなのに直撃されたら大怪我になるだろう。カラマツ林は頭上に注意だ。
  20070517カラマツの枝
   


next 2007.5.19 
    お友達と花談義をしながら庭を案内していたら、ハナイカダに蕾がたくさん付いているのに気付く。鹿対策に夜はダンボールを掛けて保護している木なのだが、蕾は気付かなかった。
  20070519ハナイカダ ハナイカダは葉の上に花が咲き、黒い実が生る。ハナイカダ写真集
   


next 2007.5.20 
    今日は日曜日で最近にない良い天気。車窓から見える田圃は、一家総出の田植えで活気がある。見ている我々も元気がでてくる。
  20070520田植え
   
    茅野市役所8Fホールで、我々が参加している団体の総会と記念講演を聴講した。記念講演の西村豊氏はヤマネホンドキツネの写真集を出版している自然写真家だ。
  20070520市役所8Fからの眺望 20070520記念講演
  市役所8Fからの眺望 
指定の位置に立つと山の名前が分る。
西村豊氏の講演
   
    帰りの頃、空が真っ青で、とても澄んでいる。今の季節らしくない景色だ。ついつい遠回りして眺望のいい畑の中の道を走る。
  20070520田植え
   
    別荘を留守にしているお友達から「ホダ木に出ている椎茸食べておいて」と電話がある。早速採らして貰って夕飯は直火焼き。美味しい。常駐者の役得。
  20070520椎茸 我家のホダ木は来年の秋から出てくるはず。
   


next 2007.5.22 
    一人で庭の手入れをしていると、隣りの床下からガサガサドキッ。真っ黒な塊がのそのそと出てきた。目があった。逃げ腰でシャッターを押した。悠然と庭を横切って道路を渡って行った。
  20070522日本カモシカ  最近この辺に出没し、お友達に写真を頂いた日本カモシカだろう。
 最近、親子連れの日本鹿もしょっちゅう見かける。自然界に何か変化があったのだろうか。
 


next 2007.5.24〜26 
    入社時の男子寮の仲間が5人来られ男子6人、まるで無邪気な修学旅行ご一行様の3日間だった。1日目、車山散策。2日目、ザアザア雨の中バーベキュー。3日目、白駒の池。
  20070524ショウジョウバカマ 20070526バーベキュー
  車山で見つけたショウジョウバカマ 昨日はザアザア雨のなかこのテントで調理。
思い出深いバーベキューになった。
 


next 2007.5.28 
    おとといの黄砂で霞んだ景色と違って、今日は空気が冷たいが澄んでパッキリとした天気。天気に誘われて八ケ岳中央農業実践大学校で花の苗を買い、ビューポイントを廻る。
  20070528まるやち湖
  まるやち湖
 
  20070528車山 20070528北アルプス
  車山 北アルプスもくっきり
 


next 2007.5.29 
    熊笹を刈って3年目、自然にスズランが出てきた。カタクリをペロリと食べて置いて行った鹿の糞の周りからは双葉の芽がたくさん出てきた。自然の営みに驚くばかり。
  20070529スズラン 20070529カタクリ畑
  自生のスズラン 鹿の糞の周りに芽がたくさん
 
   
  5月気温
   


 cabinets next next

top page photo diary(2007.05.16)