cabinets back back(2008.09.16)
next 2008.10.2 
    久し振りの快晴。洗濯日和というお節介な天気予報の表示につられシーツを洗濯。朝の気温は3℃。そろそろ、外干しは終わりかな。
  20081002洗濯
   
    テニス日和。テニスコートの桂の紅葉が今年は格別。この桂を見て、庭に桂を植えた人は我が家だけではないが、皆、この桂が一番と言う。日当たりかな。
  20081002カツラの紅葉
   


next 2008.10.3 
    今日もよい天気。ススキが青空に映える。ススキの穂も始めは赤っぽいが、もう大分色が薄くなってきている。
  20081003ススキ
   


next 2008.10.4 
    我家のカツラは、紅葉せず脱色して落葉するようだ。日当たりが悪いせいだろう。でも、ミズナラは頑張ってドングリを実らせている。
  20081004カツラ 20081004ミズナラ
   
    自生のリンドウが咲いた。蜂君は大きなおしりを見せて密集めに奮闘中。
  20081004リンドウ 20081004リンドウに蜂
   


next 2008.10.6 
    我家のヤマボウシも紅葉を始めた。今年はどこを見ても紅葉が鮮やか。去年の3月に菌を打ったホダ木からもナメコが出だした。いよいよ、紅葉、茸の季節。
  20081006ヤマボウシの紅葉 20081006なめこ
   
    カタクリの球根が入荷したと連絡を貰って、八ヶ岳倶楽部まで取りに行く。途中、八ヶ岳中央農業実践大学校の桜並木の紅葉が綺麗だった。好天ならもっと輝いているのだろう。
  20081006八ヶ岳中央農業実践大学校
   
    さっそくカタクリの球根を植える。植える時期には、既にある球根の位置が分からなくと、まだ、カタクリの葉があるうちに、追加する球根の位置に棒を立てておいた。来春が楽しみ!
  20081006カタクリ畑
   


next 2008.10.8 
    槻の池に行ったときは、ロッジの駐車場のハクモクレンも見てくる。今の時期はグロテスクな実が付き、もう冬芽もできている。
  20081008槻の池
  槻の池特集
 
20081008ハクモクレン 20081008ハクモクレン
   
    いつも通る道の脇に瑠璃色の実が鈴なりの木がある。サワフタギだ。こんなに豪華で色のいいサワフタギは見たことがない。春には真っ白な花が咲いたはずだが気付かなかった。
  20081008サワフタギ 20081008サワフタギ
   
    ナメコと思っていた茸はクリタケだった。そうそう、一昨年菌打ちをしたのはクリタケだった。もう、ナメコの味噌汁のイメージだったが、さて、どうして食べよう。
  20081008クリタケ
   


next 2008.10.10 
    今年はジゴボウ(ハナイグチ)が不作だが、ジゴボウに似ているが裏が海綿ではなく襞のキノコがたくさん出てくる。管理事務所に持って行って診断して貰う。チャナメツムタケで、ジゴボウ同様ヌメリがあるので湯がいて大根おろしで食するのが良いとのこと。今晩のおかず。
 
20081010チャナメツムタケ 20081010チャナメツムタケ
    ただし、掲示板のポスターを示して毒キノコのカキシメジと間違わないようにと注意される。「この匂いを覚えておくと良い」と言われたが、忘れそう。
  20081010注意
   
    キノコを探して庭を下を向いて廻ると、ヤスデ、ヤスデ、ヤスデ。ム!インターネットで調べると2008年は8年周期のヤスデ大発生の年だという。今のところは、実害なしだが。
  20081010ヤスデ
   
    午後に明日からの来客に備えての買い出し。帰りは泉野の畑の中を八ヶ岳に向かって登る。このところ雲に隠され見れなかった久しぶりの八ヶ岳全景。編笠山の上に半月が見える
  20081010八ヶ岳
   


next 2008.10.11 
    今夕やってくる友人達との明日のゴルフのため、ちょっと練習。ゴルフ場の傍に暮らしているが、なかなかゴルフ場には足が向かない。付け焼刃とはこのこと。
  20081011ゴルフ練習場 ゴルフ場の駐車場は紅葉が見頃、明日はゴルフ場は素晴らしい景色だろう。
しかし、友人達は見向きもせずにゴルフに熱中だろうが。
   
    注文しておいたパンを取りに原村まで出かける。どこもかしこも稲刈りが真っ盛り。車窓の景色も黄金色から枯れ葉色、土色に変化する。
  20081011稲刈り
   


next 2008.10.13 
    3日間の嵐の後の静けさ。友人たちが帰ってから、晴天に誘われて御射鹿池(みしゃ(さ)かいけ)の紅葉の具合を見に行く。先日見に行った東山魁夷の絵のモデルになった池だそうだ。
  20081013御射池 20081013御射池
   
    この池は東山魁夷の絵のように、もっと緑が濃い時期の方が神秘的だろう。印象的な水の色と風情は一見に値する。連休中でもあったので結構の人出だった。
  20081013御射池
   


 cabinets next next(2008.10.16)

top page photo diary(2008.10.01)