cabinets back back(2011.07.01)
next 2011.7.16 晴れ
   今日も晴れ。天狗岳もくっきり見える。まさに、夏空。
  20110716天狗岳
 
   

next 2011.7.17 晴れ
   今日は、沢向こうのお友達に付き合って頂き、始めての天狗岳登山。6時45分唐沢鉱泉から登り始め、まずは9時55分西天狗岳頂上到着。眺めは抜群の天気。次に目指す東天狗岳
  20110717山頂の眺め 20110717東天狗岳
  眺め抜群 目指す東天狗岳
   
   東天狗岳は10時28分。西天狗岳、東天狗岳 標高は申し合わせたように2,646m。尾根筋で昼食を食べ、14時15分には唐沢鉱泉に戻る。当然、唐沢鉱泉に入って、極楽の一日。
  20110717西天狗岳 20110717硫黄岳 赤岳 阿弥陀岳
  さっき登った西天狗岳 硫黄岳 赤岳 阿弥陀岳
   
   ずっと暗い林の中の登山道で、暑さは凌げたが、花には恵まれなかった。それでも、シャクナゲの季節。キバナシャクナゲなのかハクサンシャクナゲなのかは不明だが、沢山咲いていた。
詳細ページ
 
20110717xxシャクナゲ 20110717ミヤマダイコンソウ 20110717オンタデ
xxシャクナゲ ミヤマダイコンソウ オンタデ
   

next 2011.7.21 曇り ときどき 晴れ
   ゴルフ場の前のシナノキ(たぶん)が満開。こんな満開始めてみた。
 
  20110721シナノキ 20110721シナノキ
   
   家の近くのノリウツギ満開。今年は当たり年らしい。リョウブの花つきがいいというから、これからこの森に甘い香りが漂うはず。去年お友達から頂いた我家のリョウブは花芽が付いていない。残念。
  20110721ノリウツギ
   
   日当たりの悪い庭でも楽しめる花はヤマアジサイと言われて、庭に植えたヤマアジサイが今見頃。
 
20110721ヤマアジサイ 20110721ヤマアジサイ 20110721ヤマアジサイ
   

next 2011.7.23 曇り ときどき 晴れ
   来週、お友達と縞枯れ山、雨池を巡るので、下見に行く。平日行けば良かったのだが、今日は土曜日。麦草峠の駐車場は満杯。少し離れた所に停めて、登山道入り口を確認する。
  20110723標識 20110723茶水池
   
   麦草ヒュッテ付近も鹿避け網が張ってあった。今日は、涼しい。肌寒いくらいだ。当日も涼しいといいな。
  20110723西天狗岳
   

next 2011.7.24 曇り ときどき 晴れ
   農道にたなびくのは煙。今の季節、畦の草刈りが盛んで、刈った草は燃やされる。だから、夕方は、どこも、かしこも、煙が上がっている。
  20110724煙
   

next 2011.7.26 曇り
   7時出発で、自称雨男のお友達2名と麦草峠から雨池を巡るトレッキング。天気予報は、曇りのち雨。雨の場合を想定して、ピラタスロープウェイ下に1台車を置いて、麦草峠に向かう。
  20110726麦草峠へ
   
   麦草峠から地獄谷を経由して、雨池へ。そして、雨池峠へ登って縞枯れ山荘を通りピラタスロープウエイ山頂駅。下から霧が登ってくる怪しい気配。昼食を食べながら様子を見る。
  20110726雨池 20110726雨池峠
   
   また、雲が切れたので、中断せず、縞枯れ山の裾をまくようにして五辻、こけももの庭を経由して麦草峠に戻る。終始曇りで暑くも無く、結果OKの天候だった。
  20110726雨池 20110726雨池峠
   
   登山道は日陰が多く、花は少ない。コバイケイソウに似た葉なのだが、花が違うなと思った花は、バイケイソウのようだ。詳細は別ページ。
 
20110726ゴゼンタチバナ 20110726オトギリソウ 20110726リンネソウ
ゴゼンタチバナ(御前橘) オトギリソウ(弟切草) リンネソウ(リンネ草)
20110726コケモモ 20110726バイケイソウ 20110726バイケイソウ
コケモモ(苔桃) バイケイソウ(梅尅吹j
   
   白駒池は、見たことがない人のためのオプションとして車で観光気分。
  20110726白駒池
   

next 2011.7.31 曇り ときどき 雨
   雨が降って「さむーい」と言いながら、山を下りて、蔵を改造した喫茶店でのフルートとハープのコンサートへ。山を降りたら、雨は降っていず、「あつーい!」この差は何だ?
  20110731楚々として
   


 next next(2011.08.01)

top page photo diary(2011.07.16)