前のページ

next 2006.11.16 next back
    窓に干し柿の簾が出来た。昨晩、眠い目を擦りながら二人で7Kgの柿の皮を剥いた。
  20061116干し柿 20061115柿の皮むき
   
    木曜は朝からテニス。昼食を食べてから買出しに出かけ、帰りに縄文の湯に寄る。温まって出てきた頃には真っ暗。一日も終りだ。
  20061116縄文の湯
   


next 2006.11.18 next back
    東京の息子から依頼されていたテーブル天板の塗り直しが出来て届けに行く。小淵沢でお土産を買うため、分譲地入り口から鉢巻道路に抜ける砂利道を行く。
  20061118茅野側 20061118小淵沢側
  横岳が雪を被り荒々しい 舗装工事中だが、今年は砂利道は残る
   
    小淵沢ICから高速にのる。高速から見える八ケ岳南麓には雪が少ないように見える。
  20061118小淵沢側
   
    土曜だが片道3時間。日帰りで十分用が足せる。しかし、何度行っても狭くて人が多い都会の道路は気を使う。
   


next 2006.11.20 next back
    宅急便を出しに山を下りる。車窓に見える田圃や、畑の向こうの雲の下が茅野市街だ。こういう天気の時は盆地に雲の蓋が出来る。帰りには雨になった。
  20061120里の雲 20061120里の雲
   


next 2006.11.21 next back
    鹿避けの柵が破られた。柵の中に3箇所。柵の外の1箇所に鹿の糞が。大挙して来たのかな。寝室の直ぐ下なのだが全然気付かなかった。柵の中のイチイコケモコは無事。芝草が齧られている。こんな草は柵の外にもあるのに。
  20061121鹿の糞 20061121芝草
   
    庭を1輪車で廻って枯れ枝を集め、束ねて焚きつけを作る。これは雨の当たらない所で乾かして来年の焚き付けになる。
  20061121枯れ枝 20061121焚き付け
   


next 2006.11.22 next back
    柿に続いて次は大根。大根を5本頂いたので、凍み大根にトライ。凍み大根だから、凍みなければならない。去年より少し早いのだが、夜は零下だからいいかな?
  20061122凍み大根
   


next 2006.11.23 next back
    朝、気温は零度。幻想的な霧。ゴルフ場も霧。テニスコートも霧。それでも、テニスをした。だんだん霧も晴れ、ちょっぴり太陽も顔を出した。今年最後の仲間もいらっしゃって、「良いお年を」で別れた。もうそんな季節なのだ。
  20061123庭の霧 20061123テニスコートの霧
   
    買出しに山を下りる。硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳が真っ白だ。
  20061123八ケ岳
   


next 2006.11.24 next back
    お客様に送る葉書に写真を載せようと、写真を撮りに行く。いざ、出発してから朝は逆光なのに気付く。今、八ケ岳が真っ白なことが伝えたかったので、阿弥陀岳の写真を載せて送った。
  20061124阿弥陀岳 20061124槻の池
  横岳 阿弥陀岳 槻の池 特集
   


next 2006.11.26 next back
    市民館で行われている木彫の展示会を見に行く。案内の葉書がきたのだが、どこから住所が知られたのかな。
  20061126市民館 20061126展示会
   


next 2006.11.27 next back
    月曜は散歩。落葉した林の中で、目立たなかった物が見えるようなる。
 
20061127? 20061127木 20061127木
踏むと煙が出るきのこ 蔓が木をぐるぐる巻き
  20061127ベニバナイチヤクソウ 20061127ウバユリ
  ベニバナイチヤクソウの葉は元気 ウバユリの種はまだ鞘の中
   


next 2006.11.29 next back
    南側の庭は我家の保護地域。苔でふかふかの地面でチゴユリコバノイチヤクソウなどが自然に咲く。今日は、お隣のベニバナイチヤクソウがこちらに広がるよう境界の熊笹を刈る。
  20061129庭
   


   
  11月気温
   


次のページ


top page photo diary(2006.11.16)