cabinets back back(2010.03.01)
next 2010.3.16 雨 のち 曇り
   昨晩の大雨で露出した地面に、咲く直前に雪に埋もれてしまったフクジュソウが無事顔をだしている。日本スイセンの芽もある。あれー、カタクリの芽まで出ている。カタクリは一カ月も早い。
 
20100316フクジュソウ 20100316ニホンズイセン 20100316カタクリ
フクジュソウ(福寿草) ニホンズイセン
(日本水仙)
カタクリ(片栗)
   
   お茶の時間に窓の外をスズメみたいな鳥の大群。カメラの倍率を上げて撮った写真をパソコンで拡大して調べたらアトリ。コゲラもいる。あっという間に飛んで行ってしまった。
  20100316アトリ 20100316コゲラ
  アトリ コゲラ
   


next 2010.3.17 晴れ
   お友達と市民の森の観察に出かける。冬の間に倒れた木が道を塞ぐ。倒木は赤松が多い。冬でも葉を落とさない赤松は雪、氷が付着して折れることが多いが、根こそぎ倒れている。高さの割に根が狭く浅い。赤松が皆そうなのか、密集して根が張れていないのか。
  20100317赤松 20100317赤松
   
   今の時期に市民の森ではどんな花が咲くかを観察。アブラチャンはまだ蕾。あった、あった、フキノトウ、ダンコウバイ、ミヤマウグイスカグラ。フキノトウは夕食に初物として天婦羅になった。
 
20100317フキノトウ 20100317ダンコウバイ 20100317ミヤマウグイスカグラ
フキノトウ(蕗の薹) ダンコウバイ(壇香梅) ミヤマウグイスカグラ
(深山鶯神楽)
   
   落葉している林の中は明るく、なかなか気持ちがいい。今日は快晴、八ヶ岳が見える。
  20100317散歩道 20100317八ヶ岳展望
   
   道端で見つけた緑の葉。ツルリンドウかなと脚を止めた葉の下(写真左上)に赤いものを見つける。葉を退けると、ツルリンドウ独特の赤い実。冷凍になっている。自然はいい色をだすよね。
  20100317ツルリンドウ 20100317ツルリンドウ
   


next 2010.3.18 曇り のち 雪
   午前中テニスをして、夜、勉強会に出かける頃に雪になる。山を下るにつれ、霙、雨に変わったが、帰る頃には霙。山を登るにつれ雪になり、家に着いたらこんな。やはり、すんなり春にはなれない。
  20100318積雪
   


next 2010.3.18 晴れ
   朝から晴れ。午後には、もう雪の痕跡はなく、昨日の雪は夢だったかと疑ってしまう。春の雪はほんとに果かない。
  20100319晴れ ショッキングピンクの温室が目立つ。
景色の写真に、ブルーシートの青を避けるのが難しかしいが、今度はピンクも追加か。
ま、それも、人間の営みだから仕方がないか。
   


next 2010.3.20 晴れ
   またまた、茅野市青少年自然の森へ。「あそこにハチジョウツグミ!」と指さされ遠目で姿は見たが、独特の羽模様は見れなかった。それでも、初めてセリバオウレンを見ることができた。
 
20100320セリバオウレン 20100320ユキワリソウ 20100316ユキワリソウ
セリバオウレン(芹葉黄連) ユキワリソウ(雪割草)、ミスミソウ(三角草)
   
   家の庭でも、春一番のフクジュソウがやっと咲いた。どこから嗅ぎつけたかちゃーんと蜜を狙って虫も来ている。いよいよ春。
  20100320フクジュソウ
   


next 2010.3.21 曇り ときどき 雪
   昨日は暑かったのに、今日は風が強く寒い。雪もぱらつく中、運動公園で「きのこの菌打ち講習会」。昨年末、間伐材でつくったホダ木に、しいたけと、なめこの菌を打ってお持ち帰り。
  20100321きのこ菌打ち
   
   管理事務所の前に御柱の元綱が飾られた。フジの根で作ると聞く。御柱の山だしは4月の2,3,4日。いよいよ盛り上がってきた。
  20100321御柱元綱
   


next 2010.3.24 雪 のち 曇り
   月曜は晴れてテニス日和だったが、昨日の夜から、またまた雪。フクジュソウも花を閉じ、じっと耐えている。春はなかなか。
  20100324雪
   


next 2010.3.26 曇り のち 晴れ
   入ったお蕎麦屋さんの入口、ホームセンターの入口、いろんな所に御柱の元綱が飾ってある。先日見た元綱は全部藤の根だったが、藁と藤の根のもの、全部藁のもの、色々あるようだ。
  御柱元綱 御柱元綱
   
   買い出しの帰りには、蓼科山、八ヶ岳に掛った雲がピンクに染まる。八ヶ岳の分厚い雲では、山は今晩も雪なのだろうか。冷え込んできた。
  20100326蓼科山 20100326八ヶ岳
   
   御柱街道を帰ったついでに、御柱スタート地点に置かれた御柱を見る。さすが本宮一之御柱は立派。次に前宮一、本宮二、前宮二と並ぶ。前宮二之御柱が泉野地区・原村で引く御柱。
  20100326本宮一之御柱 20100326前宮二之御柱
   


next 2010.3.28 曇り のち 雪
   朝早く東京へ。霞か、雲か、黄砂か。上ったばかりの太陽が霞んで見える。お客様に詳しい地図を頂いていたのでスムーズに家具を納入。
  20100328朝の八ヶ岳 20100328東京
   
   来た道を帰る予定が一方通行に阻まれ、迷路遊び状態に陥る。大苦戦の末やっと抜け出して、約束していた息子家族と昼食。寒い日だったがそれでも桜並木がピンクに染まり、やはり春だ。
  20100328桜並木
   
   帰りは、渋滞する上りを横目に、スイスイ帰る。家に着いたら、ここは冬。さっきの桜は幻か。
  20100328渋滞の上り 20100328家は雪
   
   
 
   


 next next(2010.04.01)

top page photo diary(2010.03.16)